2024年度
普及啓発・相談助言
- エコライフの推進
- 地域における地球温暖化防止活動促進事業
【普及啓発】
・[7/1(月)~8/31(土)]埼玉打ち水の環2024 参加者:のべ624人
・[7/20(土)]さいたま打ち水大作戦2024 参加者:250人
・[12/7(土)]第6回SDGsエコフォーラムin埼玉 参加者:312人
・[11/17(土)]断熱改修ワークショップ 参加者:12人
・[1/25(土)、1/26(日)、2/1(土)]家庭の省エネ実践講座 参加者:(第1回)7人、(第2回)12人、(第3回)9人
・断熱改修ワークショップ動画作成
【連携支援】
・[8~12月]若者と脱炭素ワークショップ コアメンバー:14人
【相談助言】
・[5/19(日)] くまがやエコライフフェア2024出展 訴求人数:103人
・[7/20(土)] さいたま打ち水大作戦出展 訴求人数:63人
・[8/24(土)] 白岡まつり出展 訴求人数:128人
・[9/22(日)、23(月・祝)]SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル出展 訴求人数:235人
・[10/5(土)、6(日)]Act Green ECO WEEK2024出展 訴求人数:339人
・[10/26(土)、27(日)]所沢市民フェスティバル出展 訴求人数:542人
・[11/3(土)]とだ環境フェア2024出展 訴求人数:154人
・[11/9(土)]商品展示会(パルシステム)出展 訴求人数:161人
・[11/14(木・祝)]埼玉県庁オープンデー出展 訴求人数:250人
・[11/23(土)]そうか環境とくらしフェア出展 訴求人数:153人
・[12/8(日)]浦和レッズホームゲーム県政PRブース出展 訴求人数:50人
・[2/1(土)]カインズ本庄早稲田店出展 訴求人数:2人
【中小事業者支援】
・[10/10(木)、11/15(金)、12/4(水)]中小企業のための脱炭素経営セミナー
参加者:(第1回)86人(会場49、オンライン37)、(第2回)107人(会場43、オンライン67)、(第3回)110人(会場56、オンライン54)
・[2/21(金)、3/5(水)]令和6年度埼玉県省エネ診断事例発表会
参加者:(第1回)114人(会場21、オンライン93)、(第2回)105人(会場22、オンライン83)
・中小事業者向け省エネパンフレット作成
- 創エネ・省エネの普及啓発
・令和6年度家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助制度
・[2/11(火・祝)]令和6年度市民電力フォーラム「再エネ電気を 創って、蓄めて、使う」 参加者:72人(会場35、オンライン37)
-
太陽光市民共同発電所の設置
支援交流・連携促進
指導者育成
- インターンシップの受け入れ(2人)
- 推進員研修の開催
・[5/26(日)] 第1回 参加者数:62人
・[11/2(土)] 第2回 参加者数:48人
・[12/21(土)]第3回 参加者数:49人
・[3/1(土)] 第4回 参加者数:51人
- 埼玉県家庭の省エネ相談員養成研修会の開催
・[6/29(土)] 参加者数:50人
調査研究・情報提供
その他
<< 活動事業一覧に戻る