彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2014-01-06 おおたかの森で今年も萌芽更新が待ってます(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森で今年も萌芽更新が待ってます(おおたかの森トラスト)

おおたかの森トラストでは、以下の行事を開催します。

ぜひご参加ください。

_ 野鳥たちものぞきに来る萌芽更新は体力知力の真剣勝負、スリル満点を味わってください

_ 日程:1/6(月)

_ ・持ち物:お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ ・参加費:無料

_ ・集  合:森の再生地 10:00

_ ・交  通:西武新宿線新所沢駅東口より西武バス(「フラワーヒル」行き9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分)

_ ・解  散:15:00

_ *雨天中止

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2017-01-06 平成28年度埼玉県食の安心県民の集い参加者募集(埼玉県)

_ 平成28年度埼玉県食の安心県民の集い参加者募集(埼玉県)

埼玉県では、県民の皆様が改めて食について見つめ直し、その理解を深めるきっかけとするため、

食に関わる心温まる体験や最近の情報を知る「埼玉県食の安心県民の集い」を開催します。

開催内容

(1)「第12回食をめぐる作文」コンクール表彰式と最優秀賞作品の朗読

(2)栄東中学・高等学校コーラス部によるミニコンサート

(3)淑徳大学教授北野大氏による食の安全に関する講演会

皆さんのご参加をお待ちしています。

_ 日時 2017年1月6日(金)  13:10~16:30(開場12時40分)

_ 場所 浦和コミュニティセンター 多目的ホール(JR浦和駅東口駅前 浦和パルコ10階)

_ 対象 どなたでも

_ 定員 200人

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県食の安心県民の集い

2018-01-06 冬の自然観察オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)

_ 冬の自然観察オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)

受付で手渡された地図と記入シートを持って公園内に設置されたポイントをまわり、自然に関する設問に答えるイベントです。

チェックポイントには冬ならではの自然を5感を使って体験できるような設問が盛りだくさんです。

四季折々の自然に親しみながら楽しく自然のことを学ぶことができます。

自然学習センターは工事のため長期休館中ですが、屋外のみのイベントとして特別開催いたします。雨でもやります!

_ 日時 2018年1月6日(土)~8日(月・祝) 各10:30~14:30

_ 参加 無料

_ 定員 なし

_ 申込 埼玉県自然学習センター入口周辺にて、当日受付

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベント

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉