HOME
|
|
☆過去の事業☆
―発電のようす―
<これまでの設置概要>
1号機/2号機/3号機/4号機/5号機/6号機/7号機/8号機/9号機
<埼玉お日さまクラブ設置場所発電量速報>
〇設置からの累積発電量
・与野ひなどり保育園(2010/2〜2015/3) |
24,727 |
kWh(2015年4月保育園に譲渡) |
・寺谷保育園 (2011/3〜2016/3) |
23,489 |
kWh(2016年4月保育園に譲渡) |
・吉川つばさ保育園 (2012/1〜2017/3) |
36,846 |
kWh(2017年4月保育園に譲渡) |
・ことぶき乳児保育園(2013/2〜2018/3) |
27,836 |
kWh(2018年4月保育園に譲渡) |
・大袋幼稚園 (2014/2〜2019/2) |
28,656 |
kWh(2019年4月幼稚園に譲渡) |
・堀崎町自治会館(2015/1〜2020/3) |
33,536 |
kWh(2020年4月自治会に譲渡) |
・前地自治会館(2016/1〜2020/12) |
38,706 |
kWh(2021年4月自治会に譲渡) |
・ひがし幼稚園保育園 (2017/2〜2020/12) |
34,773 |
kWh(2022年4月に幼稚園保育園に譲渡) |
・大牧会館(2017/2〜2020/12) |
31,559 |
kWh(2022年4月4自治会に譲渡) |
合計 |
|
|
|
280,128 |
kWh |
〇月毎の発電量(2021年1月〜2022年3月)
〇月毎の発電量(2020年1月〜2020年12月)
〇月毎の発電量(2019年1月〜2019年12月)
〇月毎の発電量(2018年1月〜2018年12月)
〇月毎の発電量(2017年1月〜2017年12月)
〇月毎の発電量(2016年1月〜2016年12月)
〇月毎の発電量(2015年1月〜2015年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2021年1月〜2022年3月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2020年1月〜2020年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2019年1月〜2019年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2018年1月〜2018年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2017年1月〜2017年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2016年1月〜2016年12月)
〇発電能力 (kWh/kW・日)(2015年1月〜2015年12月)
<第9号機設置事業のあらまし>
事業名 |
埼玉お日さまクラブ大牧会館発電所設置事業 |
設置場所 |
大牧会館(さいたま市緑区東浦和七丁目29番2) |
設 備 |
太陽光発電設置(4.76kW規模) |
設置者 |
認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
概 要 |
太陽光発電設備を大牧会館(さいたま市)に設置し、地域住民の温暖化防止や自然エネルギーへの理解や意識を深め、環境学習を通じて地域エココミュニティの創出を図ります。資金は市民からの寄附やさいたま市、埼玉県からの補助等です。 |
寄附募集期間 |
平成28年12月〜平成29年3月 |
設置費用 |
約168万円 |
寄附金納入先
|
1,太陽光発電システムメーカー:ソーラーフロンティア梶@ 2.設計・販売・施工:潟Cーテク −屋上に太陽光モジュールを設置− 3.太陽電池モジュール(太陽電池パネル) 型式: SF-170S 定格出力:
4.76kW (170W ×
28枚) 1枚170Wの太陽電池を328枚 −太陽の光から電気を作ります− 4.パワーコンディショナー 型番: KP55K3-SS-A 定格出力: 5.5kW −太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気 に変換します− 5.発電電力の表示盤 自治会館入口に32型の太陽光発電表示モニターシステム を置いて表示
別途、会館自ら蓄電池を設置しています。 |
<第8号機設置事業のあらまし>
事業名 |
埼玉お日さまクラブひがし幼稚園ひがし保育園発電所設置事業 |
設置場所 |
ひがし幼稚園ひがし保育園(桶川市南2−1−12) |
設 備 |
太陽光発電設置(5.78kW規模) |
設置者 |
認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
概 要 |
学校法人稲元学園認定こども園ひがし保育園ひがし幼稚園と認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「ひがし幼稚園ひがし保育園」に市民共同で太陽光発電システムを設置したものです。資金は市民からの寄附や埼玉県からの補助等です。8号機寄附者名簿
設置後は、設備を利用し地域の方と一緒に環境学習を進めています。 |
寄附募集期間 |
平成28年12月〜平成29年3月 |
設置費用 |
約189万円 |
設備の概要
|
1.太陽光発電システムメーカー:ソーラーフロンティア梶@ 2.設計・販売・施工:潟Cーテク −屋上に太陽光モジュールを設置− 3.太陽電池モジュール(太陽電池パネル) 型式: SF-170S 定格出力:5.78kW (170W × 34枚) 1枚170Wの太陽電池を34枚 −太陽の光から電気を作ります− 4.パワーコンディショナー
型番: PJ1A-B591 定格出力: 5.9kW −太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気 に変換します− 5.発電電力の表示盤
玄関に32型の太陽光発電表示モニターシステムを置いて表示。
駐車場入口にも表示盤を設置しています。
|
<第7号機設置事業のあらまし>
事業名 |
埼玉お日さまクラブ前地自治会館発電所設置事業 |
設置場所 |
さいたま市前地自治会館(さいたま市見沼区堀崎町671−1) |
設 備 |
太陽光発電設置(6.12kW) |
設置者 |
認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
概 要 |
この事業は前地自治会と認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「前地自治会館」に市民共同で太陽光発電システムを設置しました。資金は市民からの寄附、埼玉県、さいたま市からの補助等でまかないました。
今後は、設備を利用し地域と一緒に環境学習を進めていきます。 |
設備の概要 |
1.太陽光発電システムメーカー:ソーラーフロンティア梶@
2.設計・販売・施工:潟Cーテク
−屋上に太陽光モジュールを設置−
3.太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
型式: SF-170S
定格出力: 6.12kW (170W × 36枚)
1枚170Wの太陽電池を36枚
−太陽の光から電気を作ります−
4.パワーコンディショナー
型番: PJ1A-B591A
定格出力: 5.9kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気
に変換します−
5.発電電力の表示盤
自治会館入口に19型の太陽光発電表示モニターシステム
を置いて表示
|
寄附募集期間 |
平成27年11月〜平成28年3月 |
寄附額 |
約62万円 |
設置先の紹介 |
埼玉県さいたま市浦和区の元府趾地区の自治会です。世帯数は1,435世帯で、地区内で最大の規模を誇っています。前地自治会館は、さいたま市より「身近な地域の防災拠点」として登録を受け、指定避難場所である仲本小学校を補完連携する拠点となっています。その一環として、地域の団体と共同で「防災地図づくりプロジェクト」も行われています。今回、市民共同発電によって太陽光発電設備を導入することで、停電時の電源確保への期待が持たれています。
|
<第6号機設置事業のあらまし>
事業名 |
埼玉お日さまクラブ堀崎町自治会館発電所設置事業 |
設置場所 |
さいたま市堀崎町自治会館(さいたま市見沼区堀崎町671−1) |
設 備 |
太陽光発電設置(5.856kW) |
設置者 |
認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
概 要 |
この事業は堀崎町自治会と認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「堀崎町自治会館」に市民共同で太陽光発電システムを設置しました。資金は市民からの寄附、埼玉県からの補助等でまかないました。
今後は、設備を利用し地域と一緒に環境学習を進めていきます。 |
設備の概要 |
1.太陽光発電システムメーカー:パナソニック梶@
2.設計・販売・施工:潟Cーテク
−南面の屋根2ヶ所に太陽光モジュールを設置−
3.太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
型式:HIT244α
定格出力: 5.856kw 244w x 24枚 5856w
1枚244Wの太陽電池24枚 −太陽の光から電気を作ります−
4. パワーコンディショナー
型式: VBPC259B1
定格出力: 5.9kw
(接続箱はパワーコンディショナー一体型の為なし)
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
5.発電電力の表示盤
自治会館玄関に32インチディスプレーを置いて表示
|
寄附募集期間 |
平成26年11月〜平成27年3月 |
寄附額 |
約100万円 6号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
埼玉県さいたま市見沼区の堀崎町地区の自治会です。世帯数は2,259世帯で、さいたま市内でも特に規模の大きい自治会として有名です。用途地域は第一種住居地域で一部市街化調整区域を含んでおり、西側には第二産業道路が通っています。現在の堀崎町自治会館は1991年(平成3年)に建設され、1996年(平成8年)堀崎町自治会の法人化が認可され敷地及び堀崎町自治会館が堀崎町自治会名義で登記されています。 |
<第5号機設置事業のあらまし>
(画像をクリックするとチラシのPDFが開きます。)
|
事業名 |
埼玉お日さまクラブ大袋幼稚園発電所設置事業 |
設置場所 |
大袋幼稚園(越谷市大竹822) |
設 備 |
太陽光発電設置(4.4kW規模) |
設置者 |
認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
概 要 |
この事業では学校法人武藤学園大袋幼稚園と認定特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「大袋幼稚園」に市民共同で太陽光発電システムを設置しました。資金は市民からの寄附、埼玉県からの補助等でまかないました。
設置後は、設備を利用し幼稚園や地域と一緒に環境学習を進めています。 |
施設の概要 |
太陽光発電システムメーカー:株式会社東芝
設計・販売・施工:株式会社イーテク
−南面の屋根に太陽電池モジュールを配置−
○太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
形式;LPV-200V-BLK-J 定格出力;4.4kW 1枚200Wの太陽電池を22枚
−太陽の光から電気を作ります−
○接続箱(昇圧1回路付)
形式;TPV-PCS0400B
−3つの太陽電池の系統を1つにまとめます−
○パワーコンディショナー
形式;TPV-PCS0400B 定格出力:4.0kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
○発電電力表示盤
幼稚園の玄関にランプと数字で表示
−表示盤は幼稚園と考えた、オーダーメイドの品です−
|
寄附募集期間 |
平成25年12月〜平成26年3月 |
寄附相当額 |
100万円 5号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
昭和48年に学校法人武藤学園大袋幼稚園として開園し、今年度41周年を迎えました。この3月で6,650人の園児が卒園します。
「友だちいっぱい 輝け瞳」をキャッチフレーズに、幼稚園には子どもたちが元気いっぱい笑顔をふりまき遊んでいます。たくさんの友だちとかかわりあうことで、いつの間にか相手に気づき思いやりの心も育っています。運動も盛んで年長になると進んで縄跳びに挑戦しています。何かに挑戦している子どもたちの瞳はいつも輝いています。そして、できるようになったときの笑顔は、太陽のようにもっと輝きます。やさしくて、がんばりやがいっぱいの幼稚園です。 |
|
|
|
<第4号機設置事業のあらまし>
チラシ表面
|
事業名 |
埼玉お日さまクラブ
ことぶき乳児保育園発電所設置事業 |
設置場所 |
ことぶき乳児保育園(熊谷市大字三ヶ尻6338番地2) |
設 備 |
太陽光発電設置(4kW規模) |
設置者 |
特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉・ことぶき乳児保育園 |
概 要 |
この事業は社会福祉法人育慈会ことぶき乳児保育園と特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「ことぶき乳児保育園」に市民共同で太陽光発電システムを設置するものです。資金は保育園、市民からの寄附、埼玉県からの補助等でまかないました。
設置後は、設備を利用し保育園や地域と一緒に環境学習を進めています。 |
施設の概要
|
太陽光発電システムメーカー:ソーラーフロンティア株式会社
設計・販売・施工:株式会社エコテック
−構成機器をすべて屋上に配置し、建物を貫通する穴を開けることなく施工−
○太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
形式;SFL140-S 定格出力;3.92kW 1枚140Wの太陽電池を28枚
最近実用化された化合物(CIS)系薄膜太陽電池を使用 −太陽の光から電気を作ります−
○接続箱
形式;SSB0401
−4つの太陽電池の系統を1つにまとめます−
○パワーコンディショナー
形式;SPC4003 定格出力:4.0kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
○発電電力表示盤
保育園内にランプと数字で表示
−表示盤は保育園と考えた、オーダーメイドの手作り品です−
|
寄附募集期間 |
平成24年10月〜平成25年1月末 |
寄附相当額 |
約80万円 4号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
昭和45年に開園、昭和52年に社会福祉法人育慈会を設立。平成9年に園舎全面改築し、現在分園も含め定員120名の乳幼児が通っている地域のニーズに対応した保育園です。 社会福祉法人育慈会は次の四施設、ことぶき乳児保育園・同分園・ことぶき花ノ木保育園・ことぶきイーサイト保育園があります。スローガンは、“毎日が夢いっぱいの宝箱”
ていねいに配るまなざし、手作りの給食とおやつなど、何よりも家庭的なぬくもりを大切に、子どもたちのやさしい心を育み、子どもたちがここで見つけた大きな夢と思いやりをいつまでも持ち続け、豊かな人生へと飛び立つジャンプ台になりたいと願っています。
|
|
<第3号機設置事業のあらまし>
チラシ表面 チラシ裏面
|
事業名 |
埼玉お日さまクラブ
吉川つばさ保育園発電所設置事業 |
設置場所 |
吉川つばさ保育園(吉川市保1丁目24番1号) |
設 備 |
太陽光発電設置(5.76kW) |
設置者 |
特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉・吉川つばさ保育園 |
概 要 |
この事業は社会福祉法人吉川仲よし会吉川つばさ保育園と特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが一緒に「吉川つばさ保育園」に市民共同で太陽光発電システムを設置するものです。資金は保育園、市民からの寄附、埼玉県からの補助等でまかないました。
設置後は、設備を利用し保育園や地域と一緒に環境学習を進めています。 |
施設の概要
|
太陽光発電システムメーカー:ソーラーフロンティア株式会社
設計・販売・施工:株式会社エコテック
○太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
形式;SFL90-C 定格出力;5.76kW 1枚90Wの太陽電池を64枚
−太陽の光から電気を作ります−
○接続箱
形式;SSB0401
−4つの太陽電池の系統を1つにまとめます−
○パワーコンディショナー
形式;SPC5502 定格出力:5.5kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
○発電電力表示盤
保育園内にランプと数字で表示
−表示盤は保育園と考えた、オーダーメイドの手作り品です−
|
寄附募集期間 |
平成23年10月〜平成24年1月末 |
寄附相当額 |
約94万円
3号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
平成19年に定員60名で開設されました。市内では唯一産休明けからの保育を行い、0歳1歳児クラスは合同クラスで、成長に合わせたグループ保育を行っています。また、幼児クラスで は、幼児全体のグループ活動を行っており、自分で遊びを選択し、グループごと同じ目的に向かって協力しながら遊ぶ楽しさを味わい、自分で考え、行動する力を身につけるための保育を実践しています。東日本大震災を経験し、自然環境の大切さを再認識し、保護者、園児とともに自然体験や環境教育にも力を入れていこうと考えています。 |
|
<第2号機設置事業のあらまし>
|
事業名 |
埼玉お日さまクラブ 寺谷保育園発電所設置事業 |
設置場所 |
寺谷保育園(鴻巣市寺谷425−1) |
設 備 |
太陽光発電(4.278kW) |
設置者 |
特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
事業の概要 |
この事業は社会福祉法人成恵福祉会寺谷保育園と特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが「寺谷保育園」に市民共同で太陽光発電システムを設置するものです。資金は市民からの寄附、埼玉県からの補助等でまかないました。
設備を利用し保育園や地域と一緒に環境学習を進めています。 |
施設の概要 |
太陽光発電システムメーカー:京セラ株式会社
設計・販売・施工:株式会社いさみや
○太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
形式;RD186X-QP-R 定格出力;4.278kW 1枚186Wの太陽電池を23枚
−太陽の光から電気を作ります−
○接続ユニット+昇圧ユニット
形式;JB40C+JB01C
−3つの太陽電池の系統を1つにまとめます−
○パワーコンディショナー
形式;PVN-403F 定格出力:4.0kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
○発電電力表示盤
保育園玄関にランプと数字で表示
−表示盤は保育園と考えた、オーダーメイドの手作り品です− |
寄附募集期間 |
平成22年12月〜平成23年3月中旬 |
寄附相当額 |
約78万円(家電エコポイント寄付含む)2号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
寺谷保育園は1952年に、今ではお花の一大生産地となった鴻巣市寺谷地区に開設されました。創立者のキリスト教思想を受け継ぎ、子どもたちが心身共に健やかに成長できるように支援することを基本理念としています。現在、0歳児から就学前の児童120名余を預かり、地域子育て支援事業なども行っています。田園風景に恵まれた立地の良さもあり、子ども達のために、さらに自然体験や環境教育にも力を入れていこうと考えています。 |
|
|
事業名 |
|
埼玉お日さまクラブ 与野ひなどり保育園発電所設置事業 |
設置場所 |
|
与野ひなどり保育園(さいたま市中央区本町西2丁目1番11号)
|
設 備 |
|
太陽光発電(3.6kW) |
設置者 |
|
特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉 |
事業の概要 |
|
この事業は社会福祉法人与野ひなどり保育園と特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブが「与野ひなどり保育園」に市民共同で太陽光発電システムを設置するものです。資金は市民からの寄附、グリーン電力基金、埼玉県からの補助等でまかないました。
設置後は、設備を利用し保育園や地域と一緒に環境学習を進めています。 |
設備の概要 |
|
太陽光発電システムメーカー:三洋電機株式会社
設計・施工:三洋電機ファシリティエンジニアリング株式会社
販売店:東日本メディコム株式会社
○太陽電池モジュール(太陽電池パネル)
形式;HIP-200NKH5 定格出力;3.6kW 1枚200Wの太陽電池を18枚
−太陽の光から電気を作ります−
○接続ユニット+昇圧ユニット
形式;PVC-SNK3
−3つの太陽電池の系統を1つにまとめます−
○パワーコンディショナー
形式;SSI-TL40A4 定格出力:4.0kW
−太陽電池からの直流の電気を電力会社と同じ交流の電気に変換します−
○発電電力表示盤
保育室内にランプと数字で表示
−表示盤は保育園と考えた、オーダーメイドの手作り品です− |
寄附募集期間 |
|
平成21年11月〜平成22年3月 |
寄附相当額 |
|
約118万円 1号機寄付者名簿 |
設置先の紹介 |
|
昭和13年に旧浦和市西堀地域の方々の要望により、農繁期の託児所を開設。
昭和37年、旧与野市の与野本町に「与野ひなどり保育園」として設置認可され、同年社会福祉法人として設立認可。
現在は0歳児から就学前まで園児約100人を預かり、地域子育て支援事業なども行っています。
平成21年4月に園舎を改築。今後はより子ども達のために、自然体験や環境教育にも力を入れていこうと考えています。 |
|
○半期ごとの発電電力量
|
設置場所 |
発電期間 |
発電電力量 |
前地自治会館発電所 |
平成28年1月27日〜平成28年8月31日 |
4,280kWh |
堀崎町自治会館発電所 |
平成28年3月1日〜平成28年8月31日 |
4,043kWh |
堀崎町自治会館発電所 |
平成27年9月1日〜平成28年2月28日 |
2,513kWh |
堀崎町自治会館発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年8月31日 |
4,252kWh |
堀崎町自治会館発電所 |
平成27年1月1日〜平成27年2月28日 |
696kWh |
大袋幼稚園発電所 |
平成28年3月1日〜平成28年8月31日 |
2,865kWh |
大袋幼稚園発電所 |
平成27年9月1日〜平成28年2月28日 |
2,501kWh |
大袋幼稚園発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年8月31日 |
3,023kWh |
大袋幼稚園発電所 |
平成26年9月1日〜平成27年2月28日 |
2,649kWh |
大袋幼稚園発電所 |
平成26年2月11日〜平成26年8月31日 |
3,579kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成28年3月1日〜平成28年8月31日 |
2,968kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成27年9月1日〜平成28年2月29日 |
2,255kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年8月31日 |
3,047kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成26年9月1日〜平成27年2月28日 |
2,353kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成26年3月1日〜平成26年8月31日 |
3,231kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成25年9月13日〜平成26年2月28日 |
2,359kWh |
ことぶき乳児保育園発電所 |
平成25年2月18日〜平成25年9月2日 |
3,527kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成28年3月1日〜平成28年8月31日 |
4,066kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成27年9月1日〜平成28年2月29日 |
2,663kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年8月31日 |
4,260kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成26年9月1日〜平成27年2月28日 |
2,716kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成26年3月3日〜平成26年8月31日 |
4,476kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成25年9月3日〜平成26年3月2日 |
2,783kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成25年3月2日〜平成25年9月2日 |
4,641kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成24年9月3日〜平成25年3月1日 |
2,786kWh |
吉川つばさ保育園発電所 |
平成24年1月6日〜平成24年9月2日 |
5,293kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成28年3月1日〜平成28年3月31日 |
427kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成27年9月1日〜平成28年2月29日 |
1,997kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年8月31日 |
2,421kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成26年9月1日〜平成26年2月28日 |
2,111kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成26年3月1日〜平成26年8月31日 |
2,624kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成25年9月1日〜平成26年2月28日 |
2,031kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成25年3月1日〜平成25年8月31日 |
2,625kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成24年9月1日〜平成25年2月28日 |
2,141kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成24年3月1日〜平成24年8月31日 |
2,546kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成23年9月1日〜平成24年2月29日 |
2,093kWh |
寺谷保育園発電所 |
平成23年2月19日〜平成23年8月31日 |
2,473kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成27年3月1日〜平成27年3月31日 |
458kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成26年9月1日〜平成27年2月28日 |
2,050kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成26年3月1日〜平成26年8月31日 |
2,801kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成25年9月1日〜平成26年2月28日 |
2,017kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成25年3月1日〜平成25年8月31日 |
2,866kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成24年9月1日〜平成25年2月28日 |
2,120kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成24年3月1日〜平成24年8月31日 |
2,759kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成23年9月1日〜平成24年2月29日 |
2,096kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成23年4月1日〜平成23年8月31日 |
2,150kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成22年10月5日〜平成23年3月31日 |
2,233kWh |
与野ひなどり保育園発電所 |
平成22年2月19日〜平成22年10月4日 |
3,179kWh |
|
◎特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブとは?
埼玉県内の県民、事業者、行政機関と連携して、地球温暖化防止などの環境保全活動を推進することにより、将来にわたり持続可能な循環型社会の構築に寄与する団体として平成17年に組織化しました。
埼玉県地球温暖化防止活動推進センターを県知事より指定されています。 |
|
|
|
特定非営利活動法人環境ネットワーク埼玉お日さまクラブ
〒330−0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和5−6−5 埼玉県浦和合同庁舎3階
TEL 048−749−1217/FAX 048−749−1218
ohisama@kannet-sai.org http://www.kannet-sai.org/
|
|
|