場所:川越市立中央図書館3階視聴覚ホール(川越市三久保町2-9)
http://maps.google.com/maps?q=%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E5%B8%82%E4%B8%89%E4%B9%85%E4%BF%9D%E7%94%BA2-9&hl=ja
講師:上村雄彦先生(横浜市立大学国際総合科学部准教授)
「持続可能で安心して暮らせる日本へ!」これからのエネルギー事情・食糧事情
_ 終了後(15:15~16:45)、講師を囲んで懇親会を行います。館内和室にて。
参加費:無料(終了後の懇親会は500円)
定員:100名
申込方法:①氏名②住所③電話番号④懇親会参加の可否をかわごえ環境ネット事務局/川越市環境部環境政策課までご連絡下さい。
TEL:049-224-5866 FAX:049-225-9800
Mail:kankyoseisaku@city.kawagoe.saitama.jp
_ ------------------------
_ 県がすすめるマイボトル運動に参画する取り組みとして、毎月3日間の期間限定で狭山茶(ホット)をマイボトルにおいれします。
* 時間: センター開館時間内(9:00~17:00)
* 提供する飲み物: 狭山茶ホット。ひとり分ずつ急須でお入れいたしますので、お時間をいただくことがあります。
* 提供場所: 自然学習センター内、受付カウンター
* 提供する際の条件: 公園の利用ルールを守っていただける方。なお、保冷専用など耐熱性のないボトルにはお入れできません。ご了承ください。
* 費用: 無料
* 電話:048-593-2891