彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2008-08-03 ■2008新河岸川流域”川まつりリレーフェスティバル”

_ ◆黒目川(埼玉県新座市)

「第10回わいわい川あそび

〜アユの棲む黒目川をきれいにして川で遊ぼう!〜」

_ 【日時】 8月3日(日)10:00〜15:30(小雨決行・雨天中止)

【場所】 栗原1丁目前公園

【内容】 水質調査、魚類調査、川掃除、

    水ガキ講座(魚とり教室)、

    舟あそび(ゴムボートなど)、スイカ割り

【持物】 (暑いので)帽子、水筒、川に入れる格好・運動靴

    タオル、濡れたときの着替え、虫除けスプレー など

【注意】 裸足、サンダル、ゴムゾウリ、長ぐつなどは、

    危険ですので川には入れません。

【主催】 黒目川流域川づくり懇談会

【問合】 042-456-8869 (高邑)


2008-08-05 ■ 政策意見交換会「みんなでつくる環境政策」第1回:今後の環境保全活動・環境教育施策について考える

_ GEICでは、これまで環境省の政策担当者とNGO、地方自治体、企業関係者等がフランクに意見交換を行い、今後の環境政策の方向性について考える「みんなでつ

くる環境政策」事業を展開しております。今年度は、環境教育・ESD&環境保全活

動を一つのテーマとして設定し、合計3回の意見交換会・ワークショップを開催

する予定です。第1回は、以下のとおり開催いたします。

_ ☆開催概要

○日 時:2008年8月5日(火)16:00〜19:00(終了後懇親会)

○場 所:GEIC

○対 象:環境教育・ESD・環境保全活動に関する政策に関心のあるNGO、企業、

    自治体、学生 等

〇主 催:GEIC

○参加費:無料(事前申込み制、定員30名)

_ ☆プログラム

環境省環境教育・民間活動支援担当官、地方自治体担当者、NGO関係者から国、

自治体の施策やNGOによる現場での活動の状況等についてのプレゼンテーションを

もとに、今後の環境教育・ESD施策の課題を共有し、関係主体の協働による施策・

取組の方向性について意見交換をします。

_ 〇予定プログラム

□プレゼンテーション

    1)環境省の環境保全活動・環境教育施策について(環境省)

    2)小網代における環境保全活動について(NPO)

      小網代野外活動調整会議(http://www.koajiro.org/)

□グループディスカッション

 論点 1)環境教育・環境保全活動に係る施策上の課題について

    2)今後講じていくことが望ましい施策について、関係主体の協働

□全体ディスカッション

_ 【お問合せ】 担当:星野、中島(GEIC)

E-mail:epo@env.go.jp TEL:03-3406-5180 FAX:03-3406-5064

お名前、ご所属、ご連絡先をご記入の上、上記までお申し込みください。

http://www.geic.or.jp/geic/partnership/policy/iken/080805.html


2008-08-08 ESD授業デザインフェスタ 2008

_ 日 時:8月8日(金)〜9日(土)

_      8日(金) 13時〜19時

    9日(土)  10時〜17時

_ 場 所:地球環境パートナーシップブラザ ライブラリスペース

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F

TEL:03-3407-8107/FAX:03-3407-8164

 開館時間:10:00〜19:30(土曜日は17:00まで)

http://www.geic.or.jp/geic/intro/access.html

_ 主 催:ESD学校教育研究会 

_ 参加費:検討中

_ 内 容:   *展示も行います。

_ 13時〜18時

_ ESD授業づくりワークショップ(遊びでESD)

_ ◆まちでの環境学習

_ ◆遊びながら地球環境を学ぶ  ESD教材「KEEP COOL」

_ 18時〜19時 トークセッション

_ 9日(土) 

_ 10時〜12時

_ ESD授業デザイン発表

大学、団体、ESD団体、ESD学校教育研究会

_ 13時〜17時

_ メインスピーチおよび交流ワークショップ

小貫仁さん(拓殖大学国際開発教育センター)

_ 展 示:

_ 期 間 8月8日(金)〜9日(土)  [8月8日 11時より作業]

_ 場 所 地球環境パートナーシップブラザ ライブラリスペース

_ 内 容 ESD授業実践・学校教育に係わるESD実践の展示

_ サイズ A3サイズ2枚 

_ ■問い合わせ先■ 

ESD学校教育研究会  

_ 〒350-1174 川越市かすみ野2―8―4内 

 持続可能な開発のための教育の10年さいたま内

_    fax:049-233-0402

   e-mail:info-lab@cyber.email.ne.jp

   URL: http://esd.weblogs.jp/


2008-08-10 エコイベントWATER GREEN

_ 開催目的:環境について楽しく考えるきっかけを作る

開催日時:2008年8月10日 10:00〜19:00

開催場所:埼玉県越谷市レイクタウン見田方遺跡公園

           JR武蔵野線レイクタウン駅 徒歩0分

      ※雨天中止(当日の朝6時に判断)

_ 対  象:10代〜20代を中心とした幅広い世代。

参加費: 無 料

_ 開催内容:体験型のワークショップや環境問題に関する展示、アート、野外ス

テージ、フリーマーケット他

_ 主催 WATER GREEN実行委員会

_ http://water-green.didit.jp/

http://water-green.didit.jp/wg/index.html

_ ◆青空小学校

_ 学校のように時間を区切って、皆で集まってできる様々なワークショップを提供

します。

青空の下で大人も子供も楽しんで、自然と環境問題や貧困問題などを考えること

が目的です。

_ ◆ハッケン!ぼくらのまち  ピープルズシアター・リコリコ

_ ふだんはあまり気にしないけれど、みんなの周りにはたくさんの音や、たくさん

の言葉があふれてる。そんな音や言葉を拾って、それを元にエンゲキしてみよ

う。そうすれば自分たちのまちをもっと好きになれるはず。

大人も子どもも一緒になって、まちとエンゲキで遊んでみよう!


2008-08-17 都幾川水辺体験・冷汁を楽しむ・武蔵武士の話 & 2008新河岸川流域”川まつりリレーフェスティバル”

_ 第2回8/17(日)「水辺体験・冷汁を楽しむ・武蔵武士の話」きれいな都幾川で水生昆虫など探してみよう!

_ 親子での参加も歓迎です!

_ ―――――――――――――――――――――――――――――――

_ 【会場】埼玉県東松山市大字野田348「風と土の館 野田」

_ (NPO)埼玉ツーリズム協議会・(NPO)まちづくり楽会

_ 【日程】

_ 08:00 池袋西口交番前(池袋駅西口出て右)集合

_ 08:32 池袋駅(東武東上線急行・森林公園行)発

_ 09:26 東松山駅着車にて移動

_ 09:45 鞍掛橋着 「水辺体験」

_ 12:00 昼食「冷汁」

_ 14:00 水辺体験終了車にて移動

_ 14:30 風と土の館着「武蔵武士の話」

_ 15:30 ふりかえり

_ 16:20 東松山駅(東武東上線・急行)発

_ 17:10 池袋駅 池袋西口交番前解散

_ 【参加費】子ども:2,500円 おとな:3,000円 ※保険、昼食込、交通費別途

_ 【持ち物】ビーチサンダル、タオル、帽子

_ 【お申し込み】

_ 参加者氏名/住所/TEL/FAX/E-mail/どこでこのツアーを知ったか

_ を記載の上、下記連絡先までFAXまたはE-mailでお申し込みください

_ NPO法人エコ・コミュニケ−ションセンター武田

_ TEL:03-5957-1301 FAX:03-5957-1305 E-mail:ngo-eocm@gaea.ocn.ne.jp

_ 【緊急連絡先】武田みつまTEL:080-5535-6396 E-mail:rastafariancucsk@ezweb.ne.jp

_

_ ※お車でお越しの方は、9:30までに東松山駅西口に集合してください。

_

_ NPO法人エコ・コミュニケーションセンター 武田みつま

_

_ ------

◆不老川(埼玉県入間市)

「第9回 鳥になろう 魚になろう

〜大森の池まつり〜」

_ 【日時】 8月17日(日)10:00〜15:00

【場所】 入間市宮寺「大森調節池」

【内容】 ボート・カヌーのり、魚とり、

    ザリガニ取り、子牛とふれあう、

    水鉄砲づくり、演奏会、

    出店(ジュース、パンなど)など

【持物】 (暑いので)帽子、昼食、水筒、川に入れる格好・運動靴

    タオル、濡れたときの着替え、虫除けスプレー など

【注意】 裸足、サンダル、ゴムゾウリ、長ぐつなどは、

    危険ですので川には入れません。

【費用】 100円

【主催】 不老川流域川づくり市民の会

    大森の池まつり実行委員会

    大森調節池の自然を守る会

【問合】 042-965-1741(不老川流域川づくり市民の会・相馬)


2008-08-23 環境出前授業講師養成セミナー(入門編)

_ ★「ノウハウ集環境出前授業」を使った講師養成セミナーを開催★

_   「環境出前授業講師養成セミナー(入門編)」

_ 【第1回目】

環境問題が深刻になる中、「環境問題を解決するためには、子ども

の頃からの教育が非常に大切」という事から、環境教育を実施する

学校が増えてきています。第1回目は、学校との関係をどのように

築いたら良いのか、学校の実状を知った上で如何に出前授業を実現

させるか等について学びます。また学校。子どもたちとの関係づく

りに関するワークショップも行います。

_ ・日時:2008年8月23日(土) 10:00〜16:00

・内容:10〜12時「学校との連携方法について知ろう」講義

      講師:NPO法人川口市民環境会議代表/浅羽理恵

   13〜16時「学校の実状と環境教育について学ぼう」

                  講義とワークショップ

      講師:元中学校教諭/南雲芳広氏

_ 【第2回目】

第2回目は、ワークショップ手法の基礎、及び子ども達への話しか

け方について学び、関連するワークショップも行います。さらに、

学校の先生が作成している「指導案」についても学びます。

_ ・日時:2008年9月27日(土) 10:00〜16:00

・内容:10〜12時「ワークショップ手法を学ぼう」実技

          ブレインストーミング手法、KJ法の基礎

      講師:埼玉県環境アドバイザー/小川達巳氏

   13〜16時「出前授業を創ろう」講義とワークショップ

      講師:元中学校教諭/南雲芳広氏

_ ◆対象:環境教育に関心のある方でしたらどなたでも大歓迎です

◆会場:かわぐち市民パートナーステーション/会議室1号

    川口市川口1−1−1 キュポ・ラ本館棟M4階

    (JR東日本/京浜東北線「川口駅」東口 徒歩3分)

◆参加費:1回目4000円、2回目3000円(テキスト込)

 *2回連続でお申し込みの場合は、通しで6000円

 *会員価格は20%引き

 *「ノウハウ集環境出前授業」

http://park14.wakwak.com/~ecolifeday/ecoclass_book.htm

   をお持ちの方は、1回目は3000円です。

◆定員 :各回30名   ※先着順

◆申し込み:NPO法人 川口市民環境会議 

 info@ecolife-kawaguchi.org

◆主催:NPO法人 川口市民環境会議  

http://www.ne.jp/asahi/eco/ecolife/

=================== 申込フォーム ===================

参加希望回数(いずれかを残してください)

  :第1回目 ・ 第2回目 ・ 第1&2回連続

参加者氏名:            

所属:              

住所:

連絡先 TEL:

E-mail:

出前授業実施に対する悩みや疑問など(ありましたら):


2008-08-24 ■2008新河岸川流域”川まつりリレーフェスティバル”

_ ◆黒目川(埼玉県朝霞市)

「黒目川・川まつり

〜おとなもこどもも、

 ハンディのある人もない人も〜」

_ 【日時】 8月24日(日)10:00〜14:00(小雨決行・雨天中止)

【場所】 新高橋下流左岸の河原(溝沼郵便局横)

【内容】 水質調査、魚類調査、川掃除、

    水ガキ講座(魚とり教室)、

    舟あそび(ゴムボート、カヌー)、

    ザリガニ釣り

【持物】 (暑いので)帽子、水筒、川に入れる格好・運動靴

    タオル、濡れたときの着替え、虫除けスプレー

    昼食(焼きそばの販売もあります) など

【注意】 裸足、サンダル、ゴムゾウリ、長ぐつなどは、

    危険ですので川には入れません。

【主催】 黒目川川まつり実行委員会

【問合】 048-466-0916 (藤井)

_ ◆新河岸川(埼玉県川越市)

「あるってアート2008」

_ 【日時】 8月24日(日)午後予定(雨天中止)

【場所】 新河岸川(濯紫公園・川越市志多町2丁目8)

【内容】 アートの展示、アートイベント

    ※スタンプは濯紫公園にて押印します。

【費用】 無料(一部有料のワークショップなどあり)

【主催】 アルテクルブ

【問合】 049-243-2024(埼玉県川越県土整備事務所)


2008-08-25 さいたまエコシアター in Summer 2008

_ ●初めて開催するイベントのご案内

・・・・「さいたまエコシアター in Summer 2008」・・・・

映画好きの方、従来の環境イベントでないものに関心がある方、この指止まれ

方式で実行委員募集中です。

皆様のご参加をお待ちしています。

==================================

見沼たんぼの緑と川がおりなす環境共生都市さいたま市で、市民の力を合わせて

地球環境を考えるイベントを開催しようと、「さいたまエコシアター in Summer

2008」を企画しました。だれもが参加でき、地球環境を考え、一歩踏み出すチャ

ンスになる映画会です。

==================================

_ 1.日 時  2008年8月25日(月) 12:00(開場)〜18:00(終了予定)

2.場 所  浦和コミュニティセンター多目的ホール(コムナーレ10階)同第6・7集会室

3.主 催  さいたまエコシアター in Summer 2008実行委員会,

      東京ガス埼玉支店

4.共 催  さいたま市(予定),埼玉県温暖化防止活動推進センター,アース・ビジョン組織委員会

5.後 援  さいたま市,各マスコミ支局

6.協 力  さいたま市環境会議・川口市民環境会議・戸田温暖化防止グループ

7.入 場  無料 (事前申込み制、空席があれば当日も可)

==================================

【プログラム】

第1部 第16回「EARTH VISION 地球環境映像祭」優秀作品上映

_ 12:30 「水になった村」(日本/2007年/92分) 

    かつて466世帯1500人が暮らしていた岐阜県徳山村。1976年に承認さ

    れた徳山ダムの建設によって、村民は村から出ることを余儀なくされ

    た。ダム工事が進まない中、5世帯8人が残された時間を過ごすため村

    に帰ってきた。

14:10 「大西暢夫 監督 舞台あいさつ」

14:45 「雪渡り」(日本/2004年/14分)

    舞台は雪深い北国の山のふもと。四郎とかん子の兄妹は、森の入り口

    で出会ったキツネの紺三郎と仲良くなり、キツネの幻燈会に招待され

    る。自分以外のものと分かりあうことの大切さをそっと教えてくれる

    短編アニメーション。原作 宮澤賢治。

15:00 「ブダペスト・ワイルド」

    −街の生き物たち(ハンガリー/2006年/34分)

    ブダペストに棲む様々な生き物が織りなす子供向け映像。

15:45  みんなでひろげよう「エコハピの輪」

省エネを心がけたり、環境によい製品を使ったり、木を植えたり、お

    湯を大切に使ったり・・・身近なエコを楽しめば、いつもの暮らしが

    もっとHAPPY。

_ 第2部 第16回「EARTH VISION 地球環境映像祭」特別上映作品

16:20 「クルード」−むき出しの欲望の果て(オーストラリア/2007年/90分)

    原油。それはどこから来るのか。いつ尽きるのか。我々をどこへ駆り

    立てるのか。この途方もないドキュメンタリーは、油が生まれた遠い

    昔、恐竜の棲む過去から、生活を営む上での不可欠な原材料として優

    勢を誇ることとなる現代まで吹き抜ける。

===================================

啓発のための展示

■環境保全活動を行うNPO、こどもエコクラブによるパネル展示など。

会場は多目的ホールの右側第6・7集会室

===================================

_ 申込、詳細等はこちら

http://www.tokyo-gas.co.jp/area/saitama/ecotheater2008.html


彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉