彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2017-09-01 環境問題の現況と将来を展望するセミナー(埼玉県環境検査研究協会、埼玉グリーン購入ネットワーク)

_ 環境問題の現況と将来を展望するセミナー(埼玉県環境検査研究協会、埼玉グリーン購入ネットワーク)

環境問題の現況と将来を展望するセミナーは、県内の行政担当者、事業者、市民に向け環境課題に対する問題意識を喚起し、

各々の効果的な取り組みを継続することを目的として毎年開催しています。

本年は埼玉グリーン購入ネットワークとの共催により、第1部の基調講演では、環境に良いことを見分ける力を養うためにライフサイクルアセスメントとグリーン購入の基本について、

第2部では、環境コミュニケーション大賞(環境大臣賞)の事業所の取り組み事例の報告、グリーン購入ネットワークの紹介を行います。

_ ■基調講演 13:45~15:15

「環境に良いことを見分ける力を養う!

  ~ライフサイクルアセスメントとグリーン購入の基本~」

_  講師:東京大学大学円工学研究科教授 グリーン購入ネットワーク会長 平尾 雅彦氏

_ ■事例報告 15:30~16:15

(1)第20回環境環境コミュニケーション大賞受賞

 「来ハトメ工業株式会社」の環境に関する取り組みと環境報告書

_  講師: 来ハトメ工業株式会社  管理部主任 環境管理責任者 石原 隆雅 氏

           

(2)グリーン購入ネットワークの紹介

講師: グリーン購入ネットワーク事務局長 深津 学治 氏

_ 日時 2017年9月1日(金) 13:30~(受付開始13:00~)

_ 場所 大宮ソニックシティ 市民ホール403・404

_ 参加 無料(事前のお申込みが必要です)

_ 定員 150名(定員に達し次第締め切らせていただきます)

_ 対象 埼玉県内市町村等環境行政担当者、企業、県民及びNPOの方々

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

一般社団法人埼玉県環境検査研究協会→イベント

2017-09-02 遊歩道自然散策~県民の森の四季を楽しむ~(埼玉県県民の森)/都幾川源流わさびづくり(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

_ 遊歩道自然散策~県民の森の四季を楽しむ~(埼玉県県民の森)

標高900mの県民の森を管理人と一緒に季節ごとに咲く花を探しながら、森林浴を満喫します。

この時期はツルニンジンやツリフネソウ、ヤマジノホトトギスなどが咲いています。

他にもいろいな花が咲いていますので、管理人と一緒に歩きながら、探してみてください。

下ではまだまだ暑い日が続きますが、県民の森では秋の気配がかんじられます。家族と一緒に自然の息吹を感じてみませんか?

_ 日時 2017年9月2日(土) 10:00~14:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 1人につき500円

_ 申込み 平成29年8月1日(火曜日)から平成29年8月30日(水曜日)までに電話で埼玉県県民の森(電話0494-23-8340)へお申込みください

定員 10人で申込順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

_ 都幾川源流わさびづくり(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

ときがわ町の特産品で大野地区伝統の「わさび作り」を継承する活動を継続して行っています。

プロジェクトが作る「都幾川源流わさび漬」は、ときがわ町の農産物販売所で人気特産品となっています。(11月~4月販売)

今回の作業はNPOが管理するわさび生育地の草取りや周囲の草刈りなど整備活動です。

_ 日時 2017年9月2日(土) 9:30~15:00

_ 参加 一般1日500円、会員無料

_ 持ち物 作業着、弁当、飲の物等

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

ときがわ山里文化研究所

2017-09-03 平成29年度 まる博講座・講演会が開催されます(秩父まるごと博物館)

_ 平成29年度 まる博講座・講演会が開催されます(秩父まるごと博物館)

NPO法人 秩父まるごと博物館が主催の講座が以下のとおり開催されます。

事前申し込み不要・参加費無料ですので、友人・知人をお誘いの上ふるってご参加ください。

_ ○講座

_ 第1回 自然

_ 日時:9月3日(日)13:30~16:45

_ ①「荒川の小石のルーツを探る-時空を超える3億年の旅-」

講師:本間 岳史(元埼玉県立自然の博物館 館長/秩父まるごと博物館 理事)

_ ②「秩父から発見された新種のカメムシ-嫌われもののカメムシの謎にせまる-」

_ 講師:野澤 雅美(元 県立秩父農工科学高校 校長)

_ 第2回 民俗

_ 日時:9月10日(日)13:30~16:45

_ ①「秩父の神楽」

_ 講師:杤原 嗣雄 (埼玉民俗の会 会長/秩父まるごと博物館 理事)

②「秩父祭屋台」

_ 講師:美作 陽一 (山車研究家)

_

_ 第3回 歴史・地理

_ 日時:9月17日(日)13:30~16:45

_ ①「最近の秩父札所巡礼」

_ 講師:高野 和之 (秩父まるごと博物館 副理事長)

②「寺坂の棚田」

_ 講師:吉川 照章 (日本考古学協会員)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

森の活人→学ぶ・楽しむ

2017-09-09 里山体験教室~池のかいぼりをしよう!~/「下水道の日」の集い(水循環センター見学会)を開催します(埼玉県下水道公社)

_ 里山体験教室~池のかいぼりをしよう!~

湿地や雑木林など、里山の豊かな自然環境が残されている緑の森博物館で、西久保湿地のため池のかいぼりを行います。

かいぼりとは、池の水をぬいて、底にたまった泥の取り除きをする作業のことです。昔から里山で行われてきた管理作業のひとつでもあります。

作業前の、水辺の生き物さがしと観察もあわせ、里山の自然を全身で体験しましょう。

_ 日時 2017年9月9日(土) 10:00~12:30 

_ 場所 さいたま緑の森博物館

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者と参加)

_ 参加 100円(保険代)

_ 定員 20名で申込順

_ 申込み 8月9日~電話もしくは当館HPの申込みフォームでお申込みください。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森博物館

_ 「下水道の日」の集い(水循環センター見学会)を開催します(埼玉県下水道公社)

毎年9月10日の「下水道の日」にちなみ、下水道に対する理解と関心を深めて

いただくため、水循環センターの見学会を開催します。

_ 日時 2017年9月9日(土) 

  午前の部:午前10時開始 正午終了

      午後の部:午後1時30分開始 午後3時30分終了

      ※開始時刻までに現地に集合してください

_ 場所 県内6ヶ所の水循環センター

_ 参加 無料(事前にお申込みください)

_ お申し込み・お問合せ先

各支社へ事前に電話またはファックスでお申し込みください。

●荒川水循環センター(戸田市笹目5-37-14)

 【申込先】荒川左岸南部支社庶務担当 電話048-421-5861/FAX048-421-5004

●元荒川水循環センター(桶川市小針領家字堤内939)

  【申込先】荒川左岸北部支社庶務担当 電話048-728-2011/FAX048-728-2013

●新河岸川水循環センター(和光市新倉6-1-1)

 【申込先】荒川右岸支社庶務担当 電話048-466-2400/FAX048-466-2401

●中川水循環センター(三郷市番匠免3-2-2)

 【申込先】中川支社庶務担当 電話048-952-3351/FAX048-952-3354

●古利根川水循環センター(久喜市吉羽772-1)

 【申込先】古利根川支社庶務担当 電話0480-22-3819/FAX0480-22-6727

●小山川水循環センター(本庄市東五十子382-1)

 【申込先】小山川支所 電話0495-21-7997/FAX0495-25-6831

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県下水道公社→イベント情報

2017-09-10 ネイチャーウォーク越生の残暑と残照(自然を歩く会)/ボランティア養成講座説明会(埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター)/山の木を伐ってみよう(彩の国ふれあいの森)

_ ネイチャーウォーク越生の残暑と残照(自然を歩く会)

越辺川沿いや山吹の里歴史公園などを歩きます。暑さ対策を忘れずに!

(距離は6km程度です)

_

日時 2017年9月10日(日) 10:00~14:00頃 雨天中止

_ 集合 東武越生線 越生駅、10:00

解散 東武越生線 越生駅、14:00頃

_ 場所 越生町

_ 持ち物 飲み物、お弁当、雨具、帽子、暑さ対策、筆記用具、タオル、あれば観察用具(双眼鏡、図鑑など)

_ 参加 会員・高校生以下100円、一般300円

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県生態系保護協会→イベント・講座

_ ボランティア養成講座説明会(埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター)

いきものふれあいの里センターのボランティアに興味のある方、募集しています。

_ 日時 2017年9月10日(日) 10:00~12:00

_ 対象 高校生以上

_ 定員 15名(申込順)

_ 参加 無料

_ 持ち物 筆記用具など

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

_ 山の木を伐ってみよう(彩の国ふれあいの森)

皆さんは、森林が私たちのくらしに重要な役割を果たしていることを御存じですか?

今回は、森林の働きや大切さ、林業の現状、森林の様々な手入れ(作業)など、森林・林業について学びます。

また、森林の手入れ(作業)のひとつである間伐(伐採)の作業体験を通じて、自ら林業を体感します。

間伐作業で伐採した立木は輪切りにしてお持ち帰り頂くことも出来ます。

なお、彩の国ふれあいの森埼玉県森林科学館に隣接する「こまどり荘」の温泉入浴券付き(当日限り有効)です。

_ 日時 2017年9月10日(日) 10:00~15:00

_ 対象 小学生以上〈小学生は保護者同伴)

_ 参加 1人につき500円(温泉入浴券付き)

_ 定員 10人で申込順

_ 申込み 平成29年8月1日(火曜日)から平成29年9月3日(日曜日)までに 

   彩の国ふれあいの森管理事務所(電話0494-56-0026)へお申込みください。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

彩の国ふれあいの森→イベント案内

2017-09-16 ネイチャーゲームリーダー養成講座[3日間講座・NEALリーダー資格取得可](公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会)

_ ネイチャーゲームリーダー養成講座[3日間講座・NEALリーダー資格取得可]

公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。

本講座は、まずご自身がネイチャーゲームの体験者となり、さまざまな感覚を

使って自然を十分に楽しむことから始まります。

自然を満喫するヒントがたくさんつまっていますので、野外活動指導者の方や、

保育園、幼稚園、小学校にお勤めの方のスキルアップはもちろん、お子さんと身

近な自然を楽しみたいママやパパ、自然や環境などに興味のある方、暮らしの中

で自然を楽しみたい方にもおすすめです!

皆様のご参加をお待ちしています!

_ 日時 2017年9月16日(土)13:00 ~ 18日(月祝)16:30 2泊3日

_ 対象 18歳以上でネイチャーゲームに関心がある方

_ 定員 30名(申込順)

_ 参加 一般 29,000円

_ 申込締切 2017年9月9日(土)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会

2017-09-23 -観察会-長瀞 秋の岩畳(埼玉県立自然の博物館)

_ -観察会-長瀞 秋の岩畳(埼玉県立自然の博物館)

秋の岩畳ではアカトンボを中心に様々な生きものを目にすることができます。

アカトンボは日本に20種以上が知られていて、そのうち、この時期の岩畳では10種類ほどを見ることができます。

そんなアカトンボたちの見分け方を学ぶとともに、ハギの仲間をはじめ、夏の終わりから秋にみられる植物や、様々な木の実など、

この時期ならではの岩畳の動植物を観察します。

_ 日時 2017年9月23日(土) 10:00~12:00

_ 場所 集合 秩父鉄道「長瀞駅」 解散:自然の博物館

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者の方と一緒にご参加ください)

_ 定員 30名(定員を超えた場合は抽選)

_ 参加 300円(保険料込み) 

_ 申込 9月5日まで

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県立自然の博物館

2017-09-24 大人の自然観察会~粘菌の観察~(さいたま緑の森博物館)/北区 岩淵水門周辺(赤羽岩淵駅より)(ボーイスカウト東京)

_ 大人の自然観察会~粘菌の観察~(さいたま緑の森博物館)

植物のような、動物のような性質をもつ思議な粘菌を、朽木や落ち葉などに探して観察します。

あればルーペ持参。初心者向けです!

_ 日時 2017年9月24日(日) 9:30~12:00

_ 場所 さいたま緑の森博物館

_ 対象 中学生以上

_ 定員 20名(先着順)

_ 参加 100円(保険代)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森博物館→イベント

_ 北区 岩淵水門周辺(赤羽岩淵駅より)(ボーイスカウト東京)

荒川流域のさまざまな場所で、河川清掃活動が開催されます。

荒川のごみがいつの日かなくなり豊かな自然が維持されるよう、多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

荒川知水資料館(amoa)の前の旧岩淵赤水門と青水門の間の広場。

(アモア知水資料館を右に見る階段を上ると見えるクリーンエイドののぼり旗近く)に集合

_ 日時 2017年9月24日(日) 10:30~13:00頃まで 

_ 対象 どなたでも歓迎です。直接会場におよりください。

_ 申込 事前申込み不要。 お問合せ:090-3048-8835(ながさか)

_ 川の水の透明度調査も行います。どなたでもなん人でもご参加ください。(途中参加、途中帰りOK)

  詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。 荒川クリーンエイド

2017-09-30 -自然史講座-くらべて知ろう クモの生活(埼玉県立自然の博物館)/狭山丘陵自然観察会「花 蝶 蜻蛉 仲秋の野で」(埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター)

_ -自然史講座-くらべて知ろう クモの生活(埼玉県立自然の博物館)

クモと言えば、糸を使って網を張る姿が思い浮かびます。

日本には1,600種類ものクモがいて、すべてが網を張るわけではありません。

花の上で待ち伏せするものや、地中の穴に暮らすもの、ピョンピョンとジャンプするもの、ほかのクモの網に居候するものなど、さまざまな生活をしています。

今回の講座では荒川沿いに暮らすクモたちの習性を観察し、クモの多様な生活を理解します。

_ 日時 2017年9月30日(土) 10:00~12:00 

_ 場所 自然の博物館対象小学生以上(小学生は保護者の方と一緒にご参加ください)

_ 定員 30名(定員を超えた場合は抽選)

_ 参加 300円(保険料込み)

_

申込 9月12日まで

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県立自然の博物館

_ 狭山丘陵自然観察会「花 蝶 蜻蛉 仲秋の野で」(埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター)

秋を探しに狭山丘陵を歩きます。

_ 日時 2017年9月30日(土) 9:30~12:30

_ 対象 高校生以上

_ 定員 20人(申込順)

_ 参加 1名300円 

_ 持ち物 水筒、筆記用具、長袖、長ズボンなど

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉