彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2016-05-01 新緑オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)/おおたかの森でフクロウの喜ぶボランティア体験をしよう(おおたかの森トラスト)/【5月1日~5日開催】GWは環境と家族の日!(桜環境センター)

_ 新緑オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)

受付で手渡された地図と記入シートを持って公園内に設置されたポイントをまわり、自然に関する設問に答えるイベントです。

チェックポイントには葉っぱのにおいを嗅いだり、飛んでいるチョウを見つけたり、咲いている花の数を調べたりと春ならではの自然を5感を使って体験できるような設問が盛りだくさんです。

四季折々の自然に親しみながら楽しく自然のことを学ぶことができます。

_ 日時 2016年5月1日(日)、3日(火・祝)~8日(日) 各9:30~15:30

_ 対象 どなたでも(小学生は保護者同伴)

_ 参加 無料

_ 申込 当日受付

_ 定員 なし

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

_ おおたかの森でフクロウの喜ぶボランティア体験をしよう(おおたかの森トラスト)

遠出しなくても近場でできるフクロウの喜ぶ

ボランティア体験と雨の後はキノコの収穫も

_ 日時 2016年5月1日(日) 雨天中止

_ 集合 森の再生地 10:00  解散 15:00

_ 参加 無料

_ 持物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス

    「フラワーヒル」行き9:42発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

_ 【5月1日~5日開催】GWは環境と家族の日!(桜環境センター)

ゴールデンウィークに、親子で楽しみながら環境について理解を深めるイベントを今年も開催します。

ぜひ、お誘い合わせてお越しください。

_ 日時 2016年 5月1日(日)~5月5日(木・祝) 9:00~17:00

  ※5月2日(月)は休館日です。

_ 参加 無料

_ 会場 桜環境センター 環境啓発施設(1・2階・屋外ビオトープ)

_ 内容 【環境ゲームランド】・・・2階 さくらスクエア 

   捨ててしまうようなものを使って手作りした特製ゲームランド。

   釣りや輪投げなどのゲームを通して、楽しみながらごみの分別を学べます。

_   【エコ工作リバイバル】・・・2階 3Rカフェ

子どもたちの人気が高かったエコ工作が期間限定で復活。

ペットボトルキャップで作るマグネットや、簡単凧工作など。

_ 【段ボール広場】・・・1階 さくらラウンジ

大小さまざまな段ボールを使った工作や、環境に関するクイズを解きながら進む、段ボール迷路を楽しめます。

【蛙始鳴(かわずはじめてなく)展】・・・1階 さくらラボ、ビオトープ

5月初旬、カエルが鳴き始める季節を表す「蛙始鳴」にちなんで、アマガエルのぬり絵や観察水槽、

カエルパズルなど、カエルのいろいろを見て、触って、遊んで、知ることができる展示を行います。

   

問合せ 桜環境センター・環境啓発施設(2Fアクトセンター TEL 048-710-5345)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

桜環境センター

2016-05-02 おおたかの森でアオバズクの喜ぶ森の手入れをしよう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森でアオバズクの喜ぶ森の手入れをしよう(おおたかの森トラスト)

もうずぐ南の国からやってくるアオバズクが喜ぶ

森の手入れをします

_ 日時 2016年5月2日(月) 雨天中止

_ 集合 森の再生地 10:00  解散 15:00

_ 参加 無料

_ 持物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス

    「フラワーヒル」行き9:20又は9:42発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-05-03 春の自然観察会 (埼玉県県民の森)

_ 春の自然観察会 (埼玉県県民の森)

県民の森には、ナガバノスミレサイシン、アオイスミレ、サクラスミレなど10種類ほどのスミレが咲いています。ほかにニリンソウ、ヒトリシズカなどたくさんの山野草が見られます。また、イヌブナやルイヨウボタン、ヤブレガサなどの芽吹きなども観察できます。

この観察会は、森林インストラクターによる解説を聞きながら、約3キロメートルを散策します。

道中の丸山山頂(標高960メートル)展望台からは埼玉県の名勝に指定された秩父盆地周辺の壮大な眺望を楽しむことができます

_ 日時 2016年5月3日(火・祝)10:00~14:10

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 一人につき500円

_ 定員 20名申込順

_ 問合せ 埼玉県県民の森(電話0494-23-8340)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県県民の森→イベント案内

2016-05-05 おおたかの森でアオバズクが喜ぶボランティア体験をしよう②(おおたかの森トラスト)/親子はじめての自然観察(さいたま緑の森の博物館)

_ おおたかの森でアオバズクが喜ぶボランティア体験をしよう②(おおたかの森トラスト)

遠出しなくても近場でできるアオバズクの喜ぶボランティア体験をしよう

_ 日時 2016年5月5日(木)

_ 集合 森の再生地 10:00  解散 15:00

_ 参加 無料

_ 持物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス

    「フラワーヒル」行き9:42発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

_ 親子はじめての自然観察(さいたま緑の森の博物館)

親子向けの自然観察会です。春のみどり森で、生きものたちを観察します。

_ 日時 2016年5月5日(木・祝) 9:30~12:00 

_ 場所 さいたま緑の森の博物館

_ 対象 小学生と保護者

_ 定員 20名(先着順)

_ 参加 100円(保険代)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森の博物館→5月のイベント情報

2016-05-07 秩父鉱山めぐり(彩の国ふれあいの森)

_ 秩父鉱山めぐり(彩の国ふれあいの森)

秩父市中津川にある秩父鉱山は、鉱物の種類が豊富でその質が高いことから、国内はもとより、世界的にも珍しい鉱山と言われています。

昭和時代から日窒鉱業株式会社(現、株式会社ニッチツ)が秩父鉱山を経営し、最盛期は鉄をはじめ、金銀や亜鉛を採掘していましたが、現在では石灰石のみ産出しています。

今回のイベントでは、産出された鉱物を標本展示している鉱山事務所の見学や、実際に川原で鉱物を採集し標本を作るなどして、鉱山と人との関わりを学びます。

_ 日時 2016年5月7日(土)10:00~16:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

参加 一人につき2000円(小学生は1500円)

_ 定員 15名申込順

_ 問合せ 彩の国ふれあいの森管理事務所(電話0494-56-0026) 

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

彩の国ふれあいの森→イベント案内

2016-05-08 「新緑の山歩き」の巻(NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会)/食育体験教室 田んぼでお米を作ろう!-全7回ー(さいたま緑の森の博物館)

_ 「新緑の山歩き」の巻(NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会)

美しい山桜に春を感じましょう。

_ 日時 2016年5月8日(日)雨天中止 9:30集合

_ 参加 大人300円、小学生以下100円(保険代含む)

_ 持ち物 山道を歩ける服装、雨具、懐中電灯

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会→イベント情報

_ 食育体験教室 田んぼでお米を作ろう!-全7回ー(さいたま緑の森の博物館)

いつも当たり前に食べているお米は、どうやってできるの?

お米を育てるところから食べるまでの過程を体験します。

米作りの大変さや楽しさ、食の大切さに気付く全7回の食育体験教室です。

収穫後には、お米をお持ち帰りいただけます。

_ 開催日 2016年5月8日・5月22日・6月26日・7月31日・ 9月4日・10月2日・10月23日

   いずれも10:00~15:00

_ 場所 さいたま緑の森博物館

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者と参加)

  ※全7回参加出来る方対象

_ 定員 50名(先着順)

_ 参加 4500円

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森の博物館→5月のイベント情報

2016-05-12 秩父の草花探訪!美の山ヤマツツジ・ヘリテイジ天然温泉ハイク(大滝げんきプラザ)

_ 秩父の草花探訪!美の山ヤマツツジ・ヘリテイジ天然温泉ハイク(大滝げんきプラザ)

皆野町と秩父市黒谷にまたがる美の山公園は、586mの山頂付近を整備した山岳公園となっています。春のヤマツツジのシーズンにハイキングを楽しんでみませんか?

また、展望台から望む秩父連山の眺めも最高です。

ハイキング後に希望者は天然温泉でゆっくりハイキングの疲れを癒やしましょう!大満足のハイキングをお楽しみください!

_ 日時 2016年5月12日(木)10:00~16:00

_ 対象 一般

_ 場所 秩父鉄道・親鼻駅集合(秩父郡皆野町皆野2499-2)

_ 参加 無料(温泉入浴料実費)

_ 定員 20名申込順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

2016-05-14 本多静六の森を訪ねる(埼玉県立自然の博物館)/トトロの森の散策会(公益財団法人トトロのふるさと基金)/みどり森 里山ようちえん(さいたま緑の森博物館)

_ 本多静六の森を訪ねる(埼玉県立自然の博物館)

埼玉県久喜市(旧菖蒲町)出身の本多静六は、日本で初めての林学博士です。

彼は、埼玉の森林を守るために、奥秩父の森林を買い取り、保存・活用することなどを条件に県に寄付しました。

本観察会では、その森を歩きます。新緑の季節、明るい森を歩いてリフレッシュしましょう。

※一部、足元の悪い箇所がございますので、健脚のかた向けの観察会となります。

_ 日時 2016年5月14日(土曜日)10:00~15:00

_ 対象 中学生以上

_ 参加 300円(保険料含む)

_ 定員 30名で抽選

_ 問合せ 県立自然の博物館(電話0494-66-0407)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県立自然の博物館→5月のイベント

_ トトロの森の散策会(公益財団法人トトロのふるさと基金)

5月の散策会は小手指駅スタート。北中の平地林から砂川を遡り、クロスケの家へ。

午後は丘陵地らしい起伏ある里山の道を歩き狭山湖に向かいます。道々に出会える野鳥や草花、木々をガイドがご案内します。

_ 日時 2016年5月14日(土)9:00~15:00 雨天中止

_ 集合 小手指駅改札 9:00集合

_ 解散 15:00 西武球場前駅にて

_ 持ち物 飲み物、昼食、雨具、歩きやすい靴と服装

   ※8km程度の行程です。アップダウンがあります。滑りにくい靴でご参加ください。

_ 定員 30名(申込順)

_ 参加 300円(保険料など)

_ 問合せ トトロのふるさと基金事務局(04-2947-6047)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

公益財団法人トトロのふるさと基金→新着情報詳細

_ みどり森 里山ようちえん(さいたま緑の森博物館)

自然いっぱいのみどり森で、こどもの成長や好奇心に合わせ、親子で里山の自然に思いっきり遊び、ふれあうことを目的とした、自然体験型の森のようちえんです。

こどもを自然と親しませたい! 外で思いっきり遊ばせたい! そんな思いを持ったご家族にぴったりのイベントです。

対象年齢によって日程を分けて開催します。お茶とおやつ付き。お弁当持参。要申込み。申込み順。

_ 日時 【カエル組】2016年5月14日(土)10:00~13:30 

_ 参加 親子2人で1000円、、1人追加ごとに500円(保険代、材料費)

_ 定員 20名申込順

_ 問合せ さいたま緑の森博物館(電話04-2934-4396)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森博物館→イベント予定

2016-05-15 自然観察会/植物の意外な力ー薬になる植物(NPO法人エコ.エコ)

_ 自然観察会/植物の意外な力ー薬になる植物(NPO法人エコ.エコ)

慶応大学薬草園に足をのばして、いつもと違う観察会を行います。

知っていると面白い植物のお話しをたくさんしていただき、植物と仲良くなりましょう。

薬草園の都合により午後からの開始になります。

_ 日時 2016年5月15日(日)13:30~15:30

_ 集合 見沼自然公園入り口近くのベンチ

_ 定員 30名 当日不参加の場合は早めにご連絡ください。

_ 参加 大人500円子ども100円(保険代等)

_ 申込 事前申込

_ 案内 市川美保子さん(薬剤師 森林インストラクター)

_ 服装・持ち物 飲み物 汚れても良い服装(帽子) 

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人エコ.エコ

2016-05-18 みどり森 里山ようちえん(さいたま緑の森博物館)

_ みどり森 里山ようちえん(さいたま緑の森博物館)

自然いっぱいのみどり森で、こどもの成長や好奇心に合わせ、親子で里山の自然に思いっきり遊び、ふれあうことを目的とした、自然体験型の森のようちえんです。

こどもを自然と親しませたい! 外で思いっきり遊ばせたい! そんな思いを持ったご家族にぴったりのイベントです。

対象年齢によって日程を分けて開催します。お茶とおやつ付き。お弁当持参。要申込み。申込み順。

_ 日時 【オタマ組】2016年5月18日(水)10:00~13:30 

_ 参加 親子2人で1000円、、1人追加ごとに500円(保険代、材料費)

_ 定員 20名申込順

_ 問合せ さいたま緑の森博物館(電話04-2934-4396)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森博物館→イベント予定

2016-05-20 森のおもちゃ美術館出展(秩父市環境部森づくり課)

_ 森のおもちゃ美術館出展(秩父市環境部森づくり課)

秩父市では、ウッドスタート(誕生祝い品)事業を始めとする「木育」活動に積極的に取り組んでいる所ですが、この度、秩父市とウッドスタート宣言しております認定NPO法人日本グッド・トイ委員会等が主催する「森のおもちゃ美術館」に出展することになりました。「森のおもちゃ美術館」の開催概要及び秩父市の出展内容は下記のとおりです。

_ 日 時 2016年5月20日(金)~22日(日)

_ 時 間 9:00~16:00

_ 会 場 国民公園・新宿御苑(東京都新宿区)

_ 入場料 無料(ただし、新宿御苑の入園料が必要です。大人(15歳以上)200円、小・中学生50円、幼児無料)

_ 主 催 認定NPO法人日本グッド・トイ委員会/東京おもちゃ美術館/一般社団法人ロハスクラブ

_ 秩父市出展内容

2015年のウッドデザイン賞にも選ばれた秩父市の誕生祝い品「TUMICCO(つみっこ)」

やカエデ商品、様々な広葉樹の枝から作られた鉛筆の販売、間伐材を使った「ひつじ」作りのワークショップ、気軽に手織りを体験できる「ORICCO」のワークショップ(5/20のみ)の他、「ちちぶの木づかいカード(秩父市木づかいサポーターズ)」の申込みも受け付けます。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

森のおもちゃ美術館概要

2016-05-21 春の岩畳の生きもの(埼玉県立自然の博物館)/自然観察会無線山・KDDI の森(トラスト保全第13号地)ってどんなとこ?

_ 春の岩畳の生きもの(埼玉県立自然の博物館)

長瀞岩畳には、深さの違う沼や川、明るさの違う雑木林や草地などの様々な環境が見られます。

そのような環境にはそれぞれ違った生きものがすんでいます。

春には、冬の間は姿を隠していた生きものたちが一斉に姿を現します。

岩畳は、豊富な水辺環境や草花があるため、トンボやチョウ、

県内ではなかなか見られないような昆虫が生息しています。

観察会では、岩畳でしか体験できないような生きものの多様さを感じながら、

昆虫などの生きものの観察を行います。

_ 日時 2016年5月21日(土)

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 定員 30名(定員を超えた場合は抽選)

費用 300円(保険料込み)

_ 問合せ 県立自然の博物館(電話0494-66-0407)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県立自然の博物館→5月のイベント

_ 自然観察会無線山・KDDI の森(トラスト保全第13号地)ってどんなとこ?

伊奈町にあるトラスト保全第13号地の周辺一帯は、コナラ、クヌギなどを主体とした落葉広葉樹の雑木林です。

林床には、フデリンドウやスミレが群生し、春の渡り鳥ではキビタキやオオルリ、秋の渡り鳥では猛禽類のサシバ等が見られるほか、

通年に渡り多くの小鳥が見られます。一緒に歩きながら植生や動植物を観察しませんか。

_ 日時 2016年5月21日(土) 10:00~12:00 雨天中止

_ 集合 トラスト保全第13号地 桜並木前

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 一般300円(保険料含む)、協会員無料

_ 定員 30名(申込順)

_ 持物 飲み物、双眼鏡、筆記用具、雨具等

_ 申込 電話で協会事務局まで(048‐824‐3661)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑のトラスト協会→イベントカレンダー

2016-05-24 緑化講座「涼しく美味しい緑のカーテン作り」(花と緑の振興センター)

_ 緑化講座「涼しく美味しい緑のカーテン作り」(花と緑の振興センター)

ゴーヤを中心とした緑のカーテン栽培の基本、土づくりや整枝などについて学ぶとともに、オカワカメやアピオスなど、

様々な食べられる緑のカーテン向け植物について、特徴や調理例を紹介します。

また、オカワカメ、アピオスなどの他では入手しにくい緑のカーテン用苗のプレゼントも用意します。

緑のカーテンに初めて取り組もうと思っている方、今年はいつもと違った緑のカーテンをお考えのかた、ふるってご参加ください。

_ 日時 2016年5月24日(火)13:15~14:45

_ 対象 県内に在住、在勤、在学のかた

_ 場所 花と緑の振興センター(川口市安行1015)

_ 参加 無料

_ 定員 30名、申込順

_ 申込 5月1日(日)午前8時30分から、電話で申し込みください。

  申し込み電話番号 048-295-2910

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

花と緑の振興センター

2016-05-25 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

_ 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

食品には本来さまざまな成分が混在し、食べる量や食べ方などによって健康への影響のが変わってきます。

食の安全に対する正しい知識と理解があれば、本当に気をつけなければいけないものが何なのか見えてきます。

食品安全課では、県民の皆さま向けに、食品安全に関する基礎知識や食中毒予防などについて理解を深めるためのセミナーを開催しています。

_ 【内容】

1.食品の安全性をどう考えるか

(食品のリスク、県の取組、最近のニュースから)

2.家庭でできる食中毒予防

(基本的な食中毒予防について)

3.食品の検査って何をしているの?(仮題)

(食品検査の種類、県が行っている検査について)

_ 日時 【春日部会場】平成28年5月25日(水) 13:00~16:00

  【熊谷会場】 平成28年5月27日(金) 13:00~16:00

  【秩父会場】 平成28年5月31日(火) 13:00~16:00

  【浦和会場】 平成28年6月 2日(木) 13:00~16:00

  【川越会場】 平成28年6月 7日(火) 13:00~16:00  (受付は各会場とも12時30分~)

対象 食の安全に興味のある方(どなたでも参加できます)

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→ 食の安全・安心研修講座

2016-05-26 夏の暑さ対策展2016(夏の暑さ対策展2016実行委員会)

_ 夏の暑さ対策展2016(夏の暑さ対策展2016実行委員会)

会期 2016年5月26日(木)~5月29日(日)10:00~17:00

_ 会場 東京ビッグサイト

_ 主催 夏の暑さ対策展2016実行委員会

_ 後援 環境省、厚生労働省、東京都

_ 同時開催 住宅ビジネスフェア2016、住スタイルTOKYO2016

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

夏の暑さ対策展2016

2016-05-27 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

_ 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

食品には本来さまざまな成分が混在し、食べる量や食べ方などによって健康への影響のが変わってきます。

食の安全に対する正しい知識と理解があれば、本当に気をつけなければいけないものが何なのか見えてきます。

食品安全課では、県民の皆さま向けに、食品安全に関する基礎知識や食中毒予防などについて理解を深めるためのセミナーを開催しています。

_ 【内容】

1.食品の安全性をどう考えるか

(食品のリスク、県の取組、最近のニュースから)

2.家庭でできる食中毒予防

(基本的な食中毒予防について)

3.食品の検査って何をしているの?(仮題)

(食品検査の種類、県が行っている検査について)

_ 日時 【熊谷会場】 平成28年5月27日(金) 13:00~16:00

  【秩父会場】 平成28年5月31日(火) 13:00~16:00

  【浦和会場】 平成28年6月 2日(木) 13:00~16:00

  【川越会場】 平成28年6月 7日(火) 13:00~16:00  (受付は各会場とも12時30分~)

対象 食の安全に興味のある方(どなたでも参加できます)

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→ 食の安全・安心研修講座

2016-05-31 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

_ 「ゼロから学ぶ食品安全セミナー」参加者募集中!(埼玉県)

食品には本来さまざまな成分が混在し、食べる量や食べ方などによって健康への影響のが変わってきます。

食の安全に対する正しい知識と理解があれば、本当に気をつけなければいけないものが何なのか見えてきます。

食品安全課では、県民の皆さま向けに、食品安全に関する基礎知識や食中毒予防などについて理解を深めるためのセミナーを開催しています。

_ 【内容】

1.食品の安全性をどう考えるか

(食品のリスク、県の取組、最近のニュースから)

2.家庭でできる食中毒予防

(基本的な食中毒予防について)

3.食品の検査って何をしているの?(仮題)

(食品検査の種類、県が行っている検査について)

_ 日時 【秩父会場】 平成28年5月31日(火) 13:00~16:00

  【浦和会場】 平成28年6月 2日(木) 13:00~16:00

  【川越会場】 平成28年6月 7日(火) 13:00~16:00  (受付は各会場とも12時30分~)

対象 食の安全に興味のある方(どなたでも参加できます)

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→ 食の安全・安心研修講座

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉