彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2017-08-05 親子はじめての自然観察 ~夜の生きもの観察会~(さいたま緑の森博物館)/雑学塾 第9回講演会「自然環境から学んだこと」~生物の変化と環境の変化~(雑学塾)/夏休みこども体験教室「うちわをつくろう」(県立嵐山史跡の博物館)/めだかの学校プロジェクト2「魚とりと安全な川遊び」(まちづくりサポートネット元気な入間)

_ 親子はじめての自然観察 ~夜の生きもの観察会~(さいたま緑の森博物館)

みどり森の夜では、いったいどのような生きものが活動しているでしょうか?

夕方かた夜にかけての観察会で、昆虫や植物などを観察してみましょう。

もしかしたら、夜ならではの特別な出会いがあるかもしれません。

_ 日時 2017年8月5日(土) 17:00~20:00

_ 対象 小学生と保護者

_ 定員 20名(先着順)

_ 参加 100円(保険代)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森博物館→イベント情報

_ 雑学塾 第9回講演会「自然環境から学んだこと」~生物の変化と環境の変化~(雑学塾)

今回の講演会は、埼玉県環境アドバイザーの

八木橋孝雄氏に講演をしていただきます。 

_ 日時 2017年8月5日(土)10:15~11:30(10:00開場)

_ 場所 宮代町立図書館 研修室

_ 参加 100円

_ 講師 埼玉県環境アドバイザー 八木橋孝雄氏 ( さいたま緑のトラスト保全5号地代表 )

_ 申込 当日会場にて申込

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

雑学塾

_ 夏休みこども体験教室「うちわをつくろう」(県立嵐山史跡の博物館)

夏休みの自由研究に参考となる体験教室です。

クーラーや扇風機のない時代、人々は、夏の暑さ対策として、団扇(うちわ)をあおぐことによって涼を得ていました。

埼玉県越生町は、日本有数のうちわ生産地です。

竹製の骨と和紙をつかって実際にうちわを造っていただきます。

自分で造ったうちわで今年の夏の暑さを乗り切ってみませんか。

_ 日時 2017年8月5日(土) 10:00~12:00、12:30~15:30の2回(同一内容)

_ 対象 小学生、中学生

_ 参加 500円(一人につき)

_ 定員 20名、申込順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

_ めだかの学校プロジェクト2「魚とりと安全な川遊び」(まちづくりサポートネット元気な入間)

親子・地域のみんなで川に親しみ川をしるために、タモ網で魚をとり、塩焼きやフライにして試食します。

また、安全な川遊びも体験してもらいます。とれた魚はミニ水族館で紹介。

_ 日時 2017年8月5日(土)

_ 集合 9:30(ライフジャケット着用のため)

_ 集合場所 入間川豊水橋黒須市民運動場 駐車場(入間市)

_ 開催時間 10:00~13:00

_ 参加 大人1000円、子ども500円 

*投網講習は小学3年以上・陸上で練習

昼食 各自でご持参下さい。

_ *事前申込をお願いします。先着50名

*濡れてもいい服装でお出でください。

*安全のため脱げにくい靴を着用してください。(ビーチサンダルは不可)

_ 主催 NPO法人まちづくりサポート元気な入間

連携・協力 NPO法人荒川流域ネットワーク・入間川ビオトープネットワーク研究所

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

まちづくりサポートネット元気な入間

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉