彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2019-02-23 第5回生きものフォーラム「シカ・イノシシなど野生動物の現状を考える」(NPO法人いろいろ生きものネット埼玉)/化石のレプリカづくり(埼玉県立自然の博物館)/NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会設立25周年記念  市民と行政がともに学ぶ エコ・リサイクル交流集会2019(NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会)/完成見学会 薪ストーブと楽しく暮らす木の家(特定非営利活動法人 木の家だいすきの会)/エコアップ隊「植栽大改造-樹木の移植」(さいたま市桜環境センター)/リサイクル家具展示販売会 と 不用家具引取のご案内(さいたま市桜環境センター)

_ 第5回生きものフォーラム「シカ・イノシシなど野生動物の現状を考える」(NPO法人いろいろ生きものネット埼玉)

ハンターが減っている中でシカが増え、木の立ち枯れなど農林業被害が増えています。国や自治体は、企業が自治体の委託を受けて捕獲を行う「認定鳥獣捕獲等事業者制度」など対策を強化しています。

しかし、奥山における被害や捕獲の実態は、都市部に暮らす我々は見ることもなく、なかなかわかりません。今回のフォーラムは、その実態を学ぶことを目的に開催します。

野生動物に精通されている日本獣医生命科学大学の羽山先生の他、研究員兼ハンターや捕獲専門事業者の活動など、普段知ることのできないお話をいただける方々に講師をお願いしています。

関心のある方、お問い合わせください。

_ 日時 2019年2月23日(土)13:30~16:30(受付13:00)

_ 場所 市民会館うらわ101集会室(浦和駅西口徒歩7分)

_ 参加 無料(どなたでも参加できます)

_ 内容

_ 【基調講演 13:35~14:45】

「シカ問題を解決する~シカ問題の現状と対策」

羽山 伸一氏(日本獣医生命科学大学 教授)

_ 【事例報告 14:55~16:06】

報告1「埼玉県のシカの現状」

角田 裕志氏(埼玉県環境科学国際センター 研究員)

_ 報告2「シカ被害防止に関する取組とハンターによる捕獲の実態」

森田 厚氏(埼玉県寄居林業事務所森林研究室 研究員)

_ 報告3「鳥獣被害対策隊など飯能市の取組」

宮寺 裕章氏(飯能市農業振興課鳥獣被害対策室 主幹)

_ 報告4「捕獲専門事業者としての鳥獣対策への取組」

高橋 聖生氏(株式会社Foresters PRO 代表取締役)

_ 【質疑応答 16:10~16:30】

交流会(フォーラム終了後、会費3,000円)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人いろいろ生きものネット埼玉

_ 化石のレプリカづくり(埼玉県立自然の博物館)

本物の化石から作った型にセッコウを流しこんで、化石のレプリカを作ります。

実物の化石を見ながらレプリカに色を付ければ、本物そっくりのあなただけの化石レプリカの出来上がり。

恐竜や巨大サメの歯、アンモナイトなどの実物化石をよく観察して、研究者と同じ方法でレプリカを作れば、

まるで古生物学者になった気分☆小学生から大人まで、幅広い方々に楽しんでいただける内容です。

_ 日時 2019年2月23日(土) 13:00~16:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者のかたと一緒にご参加ください)

_ 参加 500円(保険料込み)

_ 定員 30名(定員を超えた場合は抽選)

_ 申込 12月28日~2月5日

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県立自然の博物館

_ NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会設立25周年記念

市民と行政がともに学ぶ エコ・リサイクル交流集会2019(NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会)

■基調講演 10:20~12:00(質疑応答含む)

「海から見る地球」~プラスチックだらけの海~ テクニカ海洋研究所代表 環境活動家 武本匡弘さん

「海洋プラスチック問題が私たちに及ぼす影響」容器包装の3Rを進める全国ネットワーク 副運営委員長 中井八千代さん

_ ■市民団体活動発表交流会 13:00~16:30(発表後、質疑応答)

1.「桶川炭の会 20年の活動から-その現状と今後-」桶川炭の会 今井正文さん

2.「23年間の活動取組みと現状」北本市ごみ減量等推進市民会議 谷津英治さん

3.「ソーラーシェアリングの勧め」㈱所沢市民ソーラー 河登一郎さん

4.「草加・八潮地域の身近な自然を守り、次世代に引き継ぐための活動」

   埼玉県生態系保護協会草加・八潮支部 副支部長 菅 藤男さん

5.「NPO法人さやま環境市民ネットワークの活動概要」NPO法人さやま環境市民ネットワーク 理事 土淵 昭さん

_ 日時 2019年2月23日(土) 10:00~16:30(受付9:45~)

_ 会場 大宮ソニックシティビル 4階 402集会室

_ 参加 資料代 500円(エコ・リサ会員は300円)

_ 定員 100名

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会ホームページ

_ 完成見学会 薪ストーブと楽しく暮らす木の家(特定非営利活動法人 木の家だいすきの会)

リビングダイニングに薪ストーブのある40坪の木の家の完成見学会です。

薪ストーブの熱は、体を芯からじんわりと体をやさしくあたためてくれます。

ヒーターのように空気をあたためるのではなく、ものを直接あたためてくれるので火が消えたあともほんのりとした温もりが続きます。

薪ストーブを焚いていると、心地のよいあたたかさに引き寄せられ自然と家族が集まってきます。

ただ炎を眺めたり、何気ない話をしたり、本を読んだり… 

薪ストーブのそばで火の暖かさを感じながらゆったりとした時間を過ごすリビングダイニングになりそうです。

見学会当日はもちろん火も入ります。お楽しみに♪

_ 日時 2019年2月23日(土)、24日(日) 10:00~15:00

  ご都合のよい時間帯にお越しください

_ 場所 埼玉県川越市笠幡  JR川越線笠幡駅より徒歩15分

  送迎が必要な方はお申し込み時に、その旨ご連絡ください。

_ 設計・施工:井上泰一(有限会社井上建築工業)

       共にNPO木の家だいすきの会専門会員

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

特定非営利活動法人 木の家だいすきの会

_ エコアップ隊「植栽大改造-樹木の移植」(さいたま市桜環境センター)

ビオトープの保全作業を、実践的に学ぶ「エコアップ隊」。

今回はビオトープの植栽の大改造を目的に、ビオトープ内に植えられている樹木の移植作業を行います。

この作業を通して、植栽内の機能やゾーニングを明確にし、より様々な生きものがすみやすい環境作りを目指します。

_ 日時 2019年2月23日(土) 

_ 集合 さいたま市桜環境センター・1階さくらラボ

    (室内レクチャー後、ビオトープに行きます)

_ 参加 50円(保険代)

_ 対象 小学生以上(定員20名)小学生は保護者同伴

_ 申込 2019/1/20(日)~2/22(金)(空きがあれば当日参加可)

_ 持物 汚れてもよい服装、軍手

_ お申込み・お問合せ

Tel:048-710-5345、Eメール:sakura@eco-works.gr.jp

さいたま市桜環境センター・2階アクトセンター窓口で

※申込時に、参加される方全員の氏名、年齢(学年)、連絡先(電話番号など)をお聞きします。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま市桜環境センター

_ リサイクル家具展示販売会 と 不用家具引取のご案内(さいたま市桜環境センター)

桜環境センターではさいたま市民の方が引越しや買い替えなどで不用になった家具を

清掃・補修し展示販売を行っております。

さいたま市内の在住・在勤・在学の18歳以上の方が対象となります。

家具を実際に見て頂き、最低500円から100円単位で入札できますので以下の詳細を

ご確認の上、皆様のご参加をお待ちしております。

_ 内覧・入札 2019年2月23日(土)~2月24日(日)

 〃      2月26日(火)~3月03日(日)

_ 引き取り  2019年3月09日(土)~3月10日(日)

     *引き取り日程はご相談に応じます。 

_ 時間(両日)  午前 9:00~12:00  午後 1:00~ 4:00

_ 販売内容    リサイクル家具

_ 販売方式    入札方式(入札価格最上位者)

_ 販売対象    市内在住・在勤・在学 それぞれ18歳以上の方

_ 落札通知    落札者へ電話連絡

_ 問い合わせ   TEL 048-710-5345  FAX 048-839-6387 

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま市桜環境センター

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉