〜交通環境市民フォーラム(第二回)のお知らせ〜
_ 「なぜ地産地消は地球にやさしいのか〜食卓からはじめるエコで健康な生活〜」
今回のセミナーはワークショップなどを取り入れながら楽しく体験学習します。
保育も用意していますので、気軽にご参加ください。
【会場】浦和コミュニティーセンター(浦和駅東口・コムナーレ10階)
【講師】中川 啓氏(大地を守る会 広報室フードマイレージ担当)
【定員】30名(応募多数の場合は抽選)
【費用】無料(保育を希望する場合は保育料300円掛かります)
【応募方法】電話又はファクスで、住所、氏名、電話番号、保育希望の有無を、
NPO法人環境ネットワーク埼玉までご連絡ください。
TEL:048−749−1217 FAX:048−749−1218
_ --------
_ 環境科学国際センターは、今年開設10周年を迎えます。そこで今回の講演会では、環境研究の課題と将来展望について、外部の方を招いて特別講演をしていただきます。また、研究員による研究事例等の発表や当センターの歩みと今後の展望についてパネルディスカッションも行います。
_ ポスター展示 (12:00〜13:00, パネルディスカッション終了後〜16:30 の2回)
センターの各研究グループ等における研究や活動の紹介
_ 研究成果・事例紹介(13:00〜14:15)
「地球温暖化の埼玉県への影響」
_ 地域の温暖化対策プロジェクトチーム 主任研究員 嶋田知英
_ 「一般廃棄物焼却残さ等のリサイクルの方向性」
_ 廃棄物管理担当 担当部長 倉田泰人
_ 「埼玉県の魚「ムサシトミヨ」の保護への取り組み」
_ 自然環境担当 担当部長 金澤 光
「センター10年の歩みと今後の展望」
_ コーディネーター 総長 須藤隆一
_ パネラー 当センター研究員
申込書に必要事項をご記入のうえ、平成22年1月14日(木)までにFAXでお送りいただくか、E-mailやはがきに、所定事項(住所・氏名・電話番号)をご記入のうえ、お送りください。
埼玉県環境科学国際センター 研究企画室 あて
住所:〒347-0115 埼玉県北埼玉郡騎西町大字上種足914
TEL:0480−73−8365 FAX:0480−70−2055
E-mail:g7383312@pref.saitama.lg.jp