彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2015-06-28 第3回 環境講演会(NPO法人エコ.エコ)/完成見学会「密集地でも明るい細長い木の家 家族のシェアハウス」(NPO木の家だいすきの会)/斜面林の手入れ「いろは親水公園」(NPO法人エコシティ志木)/第2回埼玉住まいEXPO2015(埼玉住まいEXPO実行委員会)

_ 第3回 環境講演会(NPO法人エコ.エコ)

身近な自然保護  ービオトープでつながろうー

多くの生きものがいることで、私たちの生活は豊かになります。身近なところから自然保護を一緒に考えてみませんか。

_ 日時 6月28日 13時30分〜16時

_ 場所 コムナーレ9階 第15集会室

_ 参加費 大人500円 高校生以下無料 会員無料

_ 基調講演 塩瀬治先生

_ 事例発表 戸塚南小あすぱるエコクラブ、自然探検コロボックルくらぶ、安行小こどもエコクラブ、NPO法人エコ.エコ

_ 解説 川の博物館 学芸員 藤田宏之先生

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

特定非営利活動法人エコ.エコ

_ 完成見学会「密集地でも明るい細長い木の家 家族のシェアハウス」(NPO木の家だいすきの会)

一般的にはマイナスと言われる敷地特性をプラスに活かし、快適空間に。

_ 日時 2015年6月28日(日)10:00~14:00

_ 場所 東京都足立区(最寄駅:都営新堀・舎人ライナー・高野駅より徒歩12分

_ ※詳細は、お申し込み後にご案内します。

_ ・細長い敷地のマイナス要素を、家族の望む暮らし方に合わせたプランと空間づくりで、プラスに変化させました。

_ ・古い家では日中でも照明が必要なリビングでしたが、季節ごと、時間ごとに室内に入る光を検討、コントロールし、どの部屋も明るく、日中は照明が不要になりました。

_ ・窓は大きく開き、通風は確保しつつも、都市型住宅の悩みの種・プライバシーはしっかり保てるプランニング。

_ ・家づくり相談に来られた当初から建て主さんの関心が高かった、カビや結露の問題も設計者による温熱環境設計でしっかり対応。

_ ・生活スタイルが異なる家族が、それぞれの時間、のびのび暮らしを楽しめるプランニング。

_ 仕様・性能

構造材、造作材、床材:埼玉県西川材を使用。

リビングの八角形の大黒柱が、シンボルに。

断熱:調湿性、吸音性にも優れるセルロースファイバー吹込み方式で隅々まで高断熱仕様。

_ 設計:大沢宏(コウ設計工房)

_ 施工:クオリス (共に、NPO木の家だいすきの会専門会員)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO木の家だいすきの会

_ 斜面林の手入れ「いろは親水公園」(NPO法人エコシティ志木)

_ 【日時】 6月28日(日) 9時30分~11時30分 (雨天中止)

_ 【集合】 いろは親水公園「こもれびのこみち」あずま屋

    (志木市本町2丁目/ルストホフ志木の隣り)

_ 【内容】 「こもれびのこみち」斜面林および新河岸川河川敷で、

     ごみ拾い等の作業を行います。

_ 【持物】 軍手・作業できる服装(長袖・長ズボン・帽子)、

    あれば剪定用ハサミ・ノコギリ

_ 【費用】 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人エコシティ志木

_ 第2回埼玉住まいEXPO2015(埼玉住まいEXPO実行委員会)

_ 年に1度のチャンス!スーパーアリーナで住まいのプロに会おう!

新築・リフォーム・土地活用のヒントが見つかる埼玉県内最大級の住宅展示会

_ 会 期 2015年6月27日(土)~28日(日)10:00~17:00

_ 会 場 さいたまスーパーアリーナ

_ 主 催 埼玉住まいEXPO実行委員会、FM NACK5

_ 後 援 国土交通省関東地方整備局、テレビ埼玉

_ 入場料 2,000円(※事前登録で無料!!)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

第2回埼玉住まいEXPO2015

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉