彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2015-05-23 ISEP15周年記念シンポジウム第1弾 明日のエネルギー社会を担う若者100名 〜 地域で地球で活躍するISEPインターン卒業生(特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所)

_ 日時:2015年5月23日(土)13:20~16:40(開場13:10)

_ 場所:日比谷図書文化館スタジオプラス(小ホール)

(東京都千代田区日比谷公園1番4号 4F)

_ 主催:特定非営利活動法人環境エネルギー政策研究所

_ 協力:一般社団法人全国ご当地エネルギー協会

_ 参加費:無料

_ 定員:50名

_ プログラム(敬称略)

13:10 開場

_ 13:20 挨拶とメッセージ

飯田哲也(認定NPO法人環境エネルギー政策研究所所長)

ソーレン・ハーマンセン(サムソエネルギーアカデミー代表/認定NPO法人環境エネルギー政策研究所理事)

_ 13:30〜13:40 ISEPと連携するコミュニティパワーの担い手からのメッセージ

佐藤彌右衛門(会津電力株式会社代表取締役社長/一般社団法人全国ご当地エネルギー協会代表理事)

井上保子(非営利型株式会社宝塚すみれ発電代表取締役/一般社団法人全国ご当地エネルギー協会理事)

_ 13:40〜14:00 環境NPOでのインターンの意義(テーブルトーク)

芦沢壮一(公益財団法人損保ジャパン日本興亜環境財団課長)

山川勇一郎(一般社団法人多摩循環型エネルギー協会理事/たまエンパワー株式会社代表取締役)

山下紀明(ISEP主任研究員(インターン担当))

_ 14:00〜14:45 インターン卒業生によるパネルトーク1

コーディネーター:古屋将太(ISEP研究員)

コメンテーター:山川勇一郎

ISEPインターン卒業生

・南原順(JAG国際エナジー株式会社、2004年度インターン・当時京都大学大学院地球環境学舎環境マネジメント専攻修士1年)

・馬上丈司(千葉エコ・エネルギー株式会社代表取締役社長・2006年度インターン、当時千葉大学人文社会科学研究科博士前期課程1年)

・仁平裕之(株式会社グリーンパワーインベストメント、2007年度インターン・当時中央大学総合政策学部2年)

・分山達也(株式会社自然エネルギー・ローカル・エンジニアリング代表取締役社長また公益財団法人自然エネルギー財団上級研究員、2008年度インターン・当時九州大学大学院地球資源システム工学府地球資源システム工学専攻修士2年)

・その他調整中

_ 14:45〜15:00 休憩

_ 15:00〜15:45 インターン卒業生によるパネルトーク2

コーディネーター:山下紀明

コメンテーター:芦沢壮一

ISEPインターン卒業生・現役インターン生

・寺田葉月(EYアドバイザリー株式会社、2012年度インターン・当時中央大学総合政策学部3年)

・太刀川みなみ(NPO法人ビーグッドカフェ、2013年度インターン・当時立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科2年)

・川口和希(東京大学工学部4年、2014年度インターン(公益財団法人損保ジャパン日本興亜環境財団CSOラーニング制度)・当時3年)

・渡辺福太郎(一般社団法人「おらって」にいがた市民エネルギー協議会、現役インターン)

・高橋叶(東京農工大学農学部4年、現役インターン生)

_ 15:45〜16:05 海外のISEPインターン卒業生からのメッセージ

・Arthur Hinsch(ライデン大学、2014年度インターン)

・荻野聡美(University College London、2014年度インターン)

・その他調整中

_ 16:05〜16:20 会場とのフリートーク

_ 16:20〜16:40 まとめ・閉会

_

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県自然学習センター

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉