彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2016-02-01 おおたかの森で若い元気な森を育てながらカケスも見よう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森で若い元気な森を育てながらカケスも見よう(おおたかの森トラスト)

おおたかの森で若い元気な森を育てているとカケスが見学に来てくれます。

_ 日時 2016年2月1日(月)10:00~15:00 雨天中止

_ 集合 森の再生地

_ 参加 無料

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-02 平成27年度埼玉県地震対策セミナーの開催(埼玉県)

_ 平成27年度埼玉県地震対策セミナーの開催(埼玉県)

甚大な被害が想定されている首都直下地震を乗り切るために必要な一人一人の「自助」、そして地域がお互いに助けあう「共助」による活動を向上させるために、私たちに何ができるかを考えるセミナーです。

今年度は、株式会社オフィスRM今泉マユ子栄養士と群馬大学大学院理工学府片田敏孝教授に講演をいただきます。

今泉栄養士には、「今日からできる防災食備蓄」について講演をいただきます。本セミナーにおいて食をテーマに取り上げるのは今回が初めてです。

東日本大震災の津波から多くの小中学生が生き延びた「釜石の出来事」の立役者である片田教授には「地域における減災の取組」についてご講演いただきます。

_ また、会場では地震に関する資料の展示、説明を行います。さらに大学生のボランティア団体「僕らの夏休みProject」が岩手県での復興支援活動について報告します。

_ 入場無料、事前申込不要でどなたでも参加いただけます。

_ 日時 2016年2月2日(火)13:30~16:00(12:30会場)

_   講演1「今日からできる防災食備蓄」~災害時にもいつもの食事を~

  13:50~14:35

   講演2「いま求められる地域防災」~災害にも強い地域の在り方を考える ~    14:55~15:55   詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。 埼玉県→イベントカレンダー

2016-02-04 おおたかの森のハルゼミが元気になる森の手入れをしよう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森のハルゼミが元気になる森の手入れをしよう(おおたかの森トラスト)

絶滅に瀕しているハルゼミが今年も鳴いてくれるように森の手入れをします

_ 日時 2016年2月4日(木)10:00~15:00 雨天中止

_ 集合 森の再生地

_ 参加 無料

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-06 第14回With You さいたまフェスティバル(講演会・ワークショップ・展示)の開催(埼玉県男女参画推進センター)/活動拠点整備ーログハウスの補修、等(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

_ 第14回With You さいたまフェスティバル(講演会・ワークショップ・展示)の開催(埼玉県男女参画推進センター)

平成28年2月6日と7日の2日間、県内で男女共同参画の視点を持って活動する52団体が、日頃の活動成果を舞台やワークショップ、展示により発表する「With You さいたまフェスティバル」を開催します。

女性の活躍、子育て、福祉、環境など、暮らしの身近な問題について、講演、報告、劇、映像、展示など様々な形で、わかりやすく皆さんに発表します。手作りの小物や雑貨を展示販売するハンドワーク出展もあります。

7日には、日本初のクラウドファンディングを立ち上げた米良はるかさんによる講演会を行います。皆さんのご来場をお待ちしています。

_ 日時 2016年2月6日(土)、7日(日)

   ステージによる舞台発表

   ワークショップ 

   展示・ハンドワーク展

_ With You さいたまフェスティバル 講演会 2月7日(日)15:00~16:30

「“人”と“人”をつないで夢をかなえる ~クラウドファンディングという方法~」

講師:米良 はるか(READYFOR株式会社 代表取締役 CEO)

「誰もがやりたいことを実現できる世界へ」

こんな想いから、クラウドファンディングという方法で人と人をつなげてきた米良はるかさん。

地域を動かす新しい手法を聞いてみましょう。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

With You さいたま

_ 活動拠点整備ーログハウスの補修、等(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

NPOの拠点施設として活用されているログハウスのウッドッキの一部が損傷しているため、これらの補修と防水処置等の作業を行います。 

また、NPOのシンボル施設にふさわしい整理整頓など周辺の整備もあわせて行い、会員が気持ちよく利用できる活動拠点にしたいので、会員の皆さんの参加をお願いします。

_ 日時 2016年2月6日(土)13(土)9:30~15:00

_ 参加 ビジター:1日 500円、会員:無料

_ 集合場所  ときがわ町大野 七重地区 七重窯場集合

その他 作業着、弁当、飲み物持参 有れば、鋸、鉈持参

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

認定NPO法人ときがわ山里文化研究所→参加者募集中事業

2016-02-07 おおたかの森のフクロウ夫婦が喜ぶ森の手入れ(おおたかの森トラスト)/石井緑地公園(どんぐり山)の環境整備(埼玉県生態系保護協会富士見支部)

_ おおたかの森のフクロウ夫婦が喜ぶ森の手入れ(おおたかの森トラスト)

おおたかの森のフクロウは今年も私たちの活動で森が元気になると木の陰から喜んでくれます

_ 日時 2016年2月7日(日)10:00~15:00 雨天中止

_ 集合 森の再生地

_ 参加 無料

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

_ 石井緑地公園(どんぐり山)の環境整備(埼玉県生態系保護協会富士見支部)

落ち葉掃き、下草刈り、間伐除伐などをおこないます

_ 日時 2016年2月7日(日)9:00~12:00

_ 集合 現地、浦所バイパスの東上線ガードから浦和方面へ500mの左手 

_ 持ち物 汚れてもいい服装、軍手、タオル

主催 どんぐり山を愛する会、埼玉県生態系保護協会富士見支部、NPOふれあいTAP

_ 協力 水谷公民館、後援:富士見市まちづくり推進部公園緑地課

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県生態系保護協会富士見支部→スケジュール

2016-02-08 おおたかの森ルリビタキがですめる森を育てよう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森ルリビタキがですめる森を育てよう(おおたかの森トラスト)

森の再生地で作業をしているとたくさんの冬鳥がのぞきに来ます。ルリビタキも顔を出してくれるといいなあ

_ 日時 2016年2月8日(月)10:00~15:00 雨天中止

_ 集合 森の再生地

_ 参加 無料

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-10 生態園体験教室「絶滅危惧種を守ろう~希少野生植物『サワトラノオ』の植え替え体験~」(埼玉県環境科学国際センター)/ススキdeホーキ

_ 生態園体験教室「絶滅危惧種を守ろう~希少野生植物『サワトラノオ』の植え替え体験~」(埼玉県環境科学国際センター)

絶滅危惧種のお話と、環境科学国際センターで保護・増殖に取り組んでいる希少野生植物「サワトラノオ」の植え替え体験を行います。

_ 日時 2016年3月6日(日)13:30~15:30

_ 対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)

_ 定員 20名(申込順)

_ 参加 無料

_ 参加者にはブルーベリーの苗木をプレゼントします

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター→イベント

_ ススキdeホーキ

天然のすすきを使用して、オシャレで実用的な手作りの「ほうき」作りを体験出来ます。お部屋のちょっとしたゴミを掃いたり、お子様のお部屋に置いておけば、勉強机の上や、ちょっとした隙間の掃除にぴったりのコンパクトで軽量な「ほうき」です。

大人から子どもまで、幅広くお使いいただけるものと思いますので、是非、この機会にご参加いただき、自ら手作りしてみてはいかがでしょうか。

なお、今回は、大・小のほうき各1本づつ製作し、お持ち帰りいただけます。

_ 日時 2016年3月6日(日)10:00~12:00

  2016年3月12日(土)10:00~12:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 場所 彩の国ふれあいの森(秩父市中津川447番地)

_ 定員 両日とも10名、申込順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベント

2016-02-11 おおたかの森・北中・水野の森 オオタカも喜ぶゴミ拾いをしよう(おおたかの森トラスト)/おおたかの森でカケスの話を聴きながら豊かな森を育てよう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森・北中・水野の森 オオタカも喜ぶゴミ拾いをしよう(おおたかの森トラスト)

外は冬将軍が吹いても、おおたかの森の中はもうすぐ春がやってくる。

春を探しながらにゴミ拾いをしましょう。

_ 日時 2016年2月11日(土)10:30~12:00頃 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 北中運動場テニスコート駐車場

_ 持ち物 軍手またはビニール手袋、マスク、飲み物

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

_ おおたかの森でカケスの話を聴きながら豊かな森を育てよう(おおたかの森トラスト)

薪割りや大きな虫元気を作ると、どんぐり銀行頭取のカケスやフクロウは大喜び、論より活動、観に来てください

_ 日時 2016年2月11日(木)10:00~15:00 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 森の再生地

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:18発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-13 環境フェスティバル2016(環境ネットワークよしかわ)/地球温暖化の影響と異常気象への備え~地球温暖化対策セミナーinさいたま~(さいたま市地球温暖化対策地域協議会)/環境教育関東ミーティング2015

環境フェスティバルチラシ

_ 環境フェスティバル2016(環境ネットワークよしかわ)

日時 2016年2月13日(土)10:30~12:50

_ 会場 市民交流センターおあしす(多目的ホール)

_ 主催 環境ネットワークよしかわ

_ 共催 吉川市、吉川市教育委員会

_ 協力 吉川工専工業会 環境部会

_ 内容 ①栗原陽子氏 講演会「南極もっと知り隊~地球の果てには誰がいる!?」

_    ②美南小学校学習発表会「ダンボールコンポスト」

_    栄小学校学習発表会「人やまちにやさしくしよう」

_   ★吉川、北谷、三輪野江小学校による環境学習のパネル展示もぜひご覧ください。

_ 問い合わせ 吉川市環境課 048-982-9698


_ 地球温暖化の影響と異常気象への備え~地球温暖化対策セミナーinさいたま~(さいたま市地球温暖化対策地域協議会)

気象予報士であり防災士でもある岩谷忠幸氏に、地球温暖化と異常気象、その対策や防災について講演をいただき、これからの温暖化対策と安全な暮らしについて皆さんと一緒に考えます。

ぜひご参加ください。

_ 日時 2016年2月13日(土)14:00~16:00

_ 会場 武蔵浦和コミュニティセンター 多目的ホール(サウスピア9階)

_ 定員 140名(参加無料)

_ 講師 岩谷忠幸氏(気象予報士)、他

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま市地球温暖化対策地域協議会

_ 環境教育関東ミーティング2015

集まれ! 環境教育のなかまたち ~ ありそうでなかった、いろんな出会い ~

_ 「環境教育ミーティング」は、環境教育、自然体験活動、野外教育に関心を持っている方々が集まり、実践発表や情報の共有、研修や交流の場として毎年開催されています。

1987年に全国ミーティングが清里で始まり、その後地域のネットワークを構築することが重要であることから、地域ミーティングが開催されるようになりました。

「環境教育関東ミーティング」は2005年にスタートし、東北との合同ミーティング(2011年)を含め、今年度で12回目の開催となります。

_ 環境教育の普及、促進を図るためには、何よりも人と人との繋がりとネットワークが大切です。多くの人から多くのことを学び、それを多くの人に発信していくことが重要です。

そして、ひとりの力ではできないようなことも、多くの仲間と共に達成することができるのです。ぜひ新たなネットワークづくり、スキルアップの場としてご参加ください。

_ 日時 2016年2年13日(土)~14日(日)1泊2日

_ 参加 16000円

  *学生参加は2000円の学割が適用になります

  *12月1日以上の申し込みは早期割引の適用はありません

_ 対象 学生、個人、行政、企業、教育機関、NPOなど環境教育に興味、関心のある方すべて

_ 定員 140名(先着)

_ 会場 八王子セミナーハウス(八王子市下柚木1987-1)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境教育関東ミーティング2015

2016-02-14 「冬の里山・バードウォッチング」の巻(NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会)

_ 「冬の里山・バードウォッチング」の巻(NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会)

当会では、天覧山周辺の自然に親しんでいただくために毎月「ふるさと散歩」を開催しています。

講師:内田康夫(駿河台大学名誉教授)、天覧山周辺の鳥たち…寒さの中でも鳥たちは元気です。

_ 日時 2016年2月14日(日)9:30 雨天中止

_ 集合 能仁寺山門

_ 参加 保険料他300円(大人/子ども共)

_ 持ち物/装備 弁当、飲み物、山道を歩ける服装

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

NPO法人天覧山・多峯主山の自然を守る会→イベント

2016-02-15 おおたかの森で豊かな森を育てているとフクロウが見にくるよ!(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森で豊かな森を育てているとフクロウが見にくるよ!(おおたかの森トラスト)

森を豊かにする活動をしているとノスリ、オオタカ、フクロウがのぞきに来てくれるといいですね。

_ 日時 2016年2月15日(月)10:00~15:00 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 森の再生地

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク 

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-16 低炭素杯2016(低炭素杯実行委員会)

_ 低炭素杯2016(低炭素杯実行委員会)

次世代に向けた低炭素な社会の構築を目指し、多様な主体が取組む、地球温暖化防止に関する活動を表

彰する制度を通じ、全国の優れた取組のノウハウや情報を共有し、さらなる活動への連携や意欲を創出

するしくみが「低炭素杯」です。6 回目を迎える「低炭素杯2016」では、環境大臣賞に加え、新設さ

れた文部科学大臣賞と、企業団体賞のラインナップもさらに充実! 2016 年2月、よりパワーアップし

た「低炭素杯」を実感できることをお約束いたします。皆様のご来場お待ちしております。

_ 日時 2016年2月16日(火)、17日(水) 

_ 会場 日経ホール(〒100-8066 東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル)

_ 入場 無料(来場者登録が必要です)

_ プログラム

 2月16日(火) 13:00~17:00(予定)(受付開始12:00)

 開会/ファイナリスト38団体によるステージ発表(13:20~17:00(予定)

_  2月17日(水) 13:00~16:45(予定)(受付開始12:00)

特別講演会(13:00~14:15)

 講演者:川北 秀人 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]代表

  「地域にとって最適で、最も効果的な取組を増やすために-地域のことは、地域で学ぶ、決める、動かす -」(仮称)

_  ベスト長期目標賞 表彰(14:20~14:45)

 表彰式/閉会(15:00~16:45)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

低炭素杯2016

2016-02-18 おおたかの森でアカガエルのすめる森をつくろう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森でアカガエルのすめる森をつくろう(おおたかの森トラスト)

森を豊かにするとアカガエルや幸せを運ぶ

青い鳥・ルリビタキが話をしながら顔を出してくれます。

_ 日時 2016年2月18日(木)10:00~15:00 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 森の再生地

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク 

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-20 生態園体験教室「小枝で作ろう好きなもの」(環境科学国際センター)/富士山&野鳥ウォッチング(埼玉県生態系保護協会富士見支部)/都幾川源流の森づくり(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)/温暖化防止講演会「地球に“何が”起きている?~IPCCからの警鐘~」(熊谷市地球温暖化防止活動推進センター)

_ 生態園体験教室「小枝で作ろう好きなもの」(環境科学国際センター)

森で育まれた木や木の実などの自然素材と、ノコギリやカナヅチなどの道具を使って、楽しいオリジナル作品を作ります。

_ 日時 2016年2月20日(土) 10:00~12:00

_ 対象 小学生

_ 定員 体験者30名(申込順)

_ 参加 無料

_ 参加者にはブルーベリーの苗木をプレゼントします

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター→イベント

_ 富士山&野鳥ウォッチング(埼玉県生態系保護協会富士見支部)

柳瀬川や水谷田んぼで野鳥を観察します。

_ 日時 2016年2月20日(土)9:00~11:30

_ 集合 柳瀬川東口ロータリー

_ 解散 柳瀬川駅東口

_ 持ち物 あれば双眼鏡、天候により雨具、寒くない恰好

_ 主催 埼玉県生態系保護協会富士見支部  

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県生態系保護協会富士見支部→スケジュール

_ 都幾川源流の森づくり(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

都幾川の源流域の約2㌶の山地に広葉樹の森をつくる活動は、継続事業として順調に進んでいます。 

既に植栽した広葉樹の苗木1,200本はほぼ順調に育っています。冬場の事業は周辺の雑木の刈り払い整地作業です。

昼には楽しみのあったかい「鹿・猪鍋」を用意します。天空の地で山仕事の醍醐味を体験していただきます。

_ 日時 2016年2月20日(土) 9:30~15:00

_ 参加 一般 500円(一回) 会員無料

_ 定員 なし

_ 集合場所 ときがわ町 大野 七重窯場 集合

_ その他 作業着、弁当、飲み物持参

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

認定NPO法人ときがわ山里文化研究所→参加者募集中事業

_ 温暖化防止講演会「地球に“何が”起きている?~IPCCからの警鐘~」(熊谷市地球温暖化防止活動推進センター)

日時 2016年2月20日(土)14:00~15:30

_ 会場 熊谷市商工会館2階 大ホール(〒360-0041 熊谷市宮町2-39)

_ 参加 無料(定員50名)

_ 主催 熊谷地区IPCCリポートコミュニケーター

_ 後援 熊谷市地球温暖化防止活動推進センター、熊谷市

_ 講師 伊藤みゆき氏(NPO法人気象キャスターネットワーク)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

熊谷市地球温暖化防止活動推進センター

2016-02-25 こどもエコクラブ・おおたかの森で落ち葉ケーキ作りとおもちつき(おおたかの森トラスト)

_ こどもエコクラブ・おおたかの森で落ち葉ケーキ作りとおもちつき(おおたかの森トラスト)

大きな大きな落ち葉ケーキを作りと薪でお米を蒸して大きな臼でもちつきをしよう。

_ 日時 2016年2月25日(木)10:00~15:00 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 森の再生地

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:200又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-27 山の伝統「炭焼き」(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

_ 山の伝統「炭焼き」(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所)

当NPOのメイン事業である「竹炭、竹酢液づくり」は、竹林を間伐整備し、間伐した竹材を活用して、地域伝統の土窯で「炭焼き」を行い、環境リサイクル活動として展開しています。 

上質の炭を作るのは大変な技が必要ですがNPOの土窯から生まれる竹炭・木炭も段々上質になっています。 ときがわ町たまがわの農産物販売所で製品を販売しています。 

炭焼きの関心のある方、初心者も歓迎します。 参加者には竹炭、竹酢液を配布します。

_ 日時 2016年2月27日(土)

_ 参加  ビジター:1日 500円、会員:無料

_ 集合場所 ときがわ町大野 七重地区 七重窯場集合

_ その他 作業着、弁当、飲み物持参

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

認定NPO法人ときがわ山里文化研究所→参加者募集中事業

2016-02-28 生態園体験教室「冬のバードウォッチングを楽しもう」(環境科学国際センター)/毎月第四日曜日は鳩峯公園ボランティア(おおたかの森トラスト)

_ 生態園体験教室「冬のバードウォッチングを楽しもう」(環境科学国際センター)

環境科学国際センターの生態園で、冬のバードウォッチングを体験します。

_ 日時 2016年2月28日(日) 1回目10:00~12:00

             2回目13:30~15:30

_ 対象 どなたでも(小学生以下は保護者は同伴)

_ 定員 各回15名(申込順)

参加 無料

_ 参加者にはブルーベリーの苗木をプレゼントします

_ http://www.pref.saitama.lg.jp/cess/shiryo/cess-eventosirase.html">環境科学国際センター→イベント


_ 毎月第四日曜日は鳩峯公園ボランティア(おおたかの森トラスト)

春の妖精が動き出すトトロの森。あなたもコタツから抜け出して妖精の足跡を作業をしながら観察しましょう 

_ 日時 2016年2月28日(日)

_ 参加 無料

_ 集合 所沢市久米水天宮前 9:30

_ 交通 西武線所沢駅西口より西武バス「西武園駅」行き9:05発乗車→「水天宮下」下車徒歩5分

_ 持ち物 軍手、タオル、飲み物、帽子

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

2016-02-29 おおたかの森でフクロウが顔を出す森をつくろう(おおたかの森トラスト)

_ おおたかの森でフクロウが顔を出す森をつくろう(おおたかの森トラスト)

森の再生地で土を豊かにする活動をすると、森が元気になりフクロウもカエルも喜びます。

_ 日時 2016年2月29日(月)10:00~15:00 雨天中止

_ 参加 無料

_ 集合 森の再生地

_ 交通 西武新宿線新所沢駅東口より西武バス「フラワーヒル」行き9:20又は9:45発乗車→「ショッピングセンター」下車徒歩3分

_ 持ち物 お弁当、軍手、タオル、水筒、マスク

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

おおたかの森トラスト→行事予定

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉