彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2017-01-06 平成28年度埼玉県食の安心県民の集い参加者募集(埼玉県)

_ 平成28年度埼玉県食の安心県民の集い参加者募集(埼玉県)

埼玉県では、県民の皆様が改めて食について見つめ直し、その理解を深めるきっかけとするため、

食に関わる心温まる体験や最近の情報を知る「埼玉県食の安心県民の集い」を開催します。

開催内容

(1)「第12回食をめぐる作文」コンクール表彰式と最優秀賞作品の朗読

(2)栄東中学・高等学校コーラス部によるミニコンサート

(3)淑徳大学教授北野大氏による食の安全に関する講演会

皆さんのご参加をお待ちしています。

_ 日時 2017年1月6日(金)  13:10~16:30(開場12時40分)

_ 場所 浦和コミュニティセンター 多目的ホール(JR浦和駅東口駅前 浦和パルコ10階)

_ 対象 どなたでも

_ 定員 200人

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県食の安心県民の集い

2017-01-07 冬の自然観察オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)

_ 冬の自然観察オリエンテーリング(埼玉県自然学習センター)

林の木々が葉を落とし、野鳥が観察しやすくなるシーズンです。暖かい格好でゆっくり散策しながら、この季節の自然のみどころをめぐります。

地図をもらったらレッツゴー! 各チェックポイントにあるクイズに挑戦してみましょう。

_ 日時 2017年1月7日(土)~9日(月・祝) 9:30~15:30 自由参加形式

_ 対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)

_ 参加 無料

_ *雨天の場合:雨でも雪でも開催します

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県自然学習センター

2017-01-14 第7回埼玉市民共同発電フォーラム「賢いエネルギーの選択からCO2ゼロの暮らしに!~私たちはこれからエネルギーをどのように選ぶのでしょうか~」(環境ネットワーク埼玉お日さまクラブ)/学ぼうやろう里山の維持管理(いきものふれあいの里センター)

_ 第7回埼玉市民共同発電フォーラム「賢いエネルギーの選択からCO2ゼロの暮らしに!~私たちはこれからエネルギーをどのように選ぶのでしょうか~」(環境ネットワーク埼玉お日さまクラブ)

電力・ガスシステム改革が進む中で、私たちは環境への負荷がなるべく少ない暮らしをしたいと考えています。そこで私たちは、様々なライフスタイルの選択肢がある中で、どのようなエネルギーや仕組みを選べばよいのか迷うところです。今回は最新の取り組みであるディマンドリスポンス・ネガワット取引やCO2排出ゼロの電力供給について知ることによって、今後の低炭素な暮らし方への選択につなげていきたいと思います。

_ 日時 2017年1月14日(土)13:30~16:10

_ 場所 大宮ソニック市民ホール(ソニックシティビル4階)

_ 定員 80名(要申込、先着順)

_ 参加 無料

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境ネットワーク埼玉

_ 学ぼうやろう里山の維持管理(いきものふれあいの里センター)

高校生以上の方を対象に、開催するイベント。人が手を入れることによって維持される雑木林の、冬の間にする作業を体験して頂きます。

昔ながらの雑木林管理の方法についてと現在の雑木林管理についての話を聞き、作業に使う道具の説明を聞いたのち、下刈りや落ち葉掃きの活動をします。

終了後は温かいお味噌汁をご用意しますので、みんなでお弁当を食べながら懇親を深めたいと思います。

_ 日時 2017年1月14日(土) 9:30~13:00

_ 参加 200円

_ 対象 高校生以上

_ 定員 15名で申込順

_ 場所 埼玉県狭山丘陵いきものふれあいの里センター(西武狭山線下山口駅より徒歩15分)

_ 申込 1月4日(水)9時より電話04-2939-9412へお申し込みください。

_ 問合せ 県いきものふれあいの里センター(04-2939-9412)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

いきものふれあいの里センター

2017-01-15 マイ・はし(箸)を作ろう(彩の国ふれあいの森)/いきもの講座「昆虫の冬越し」(埼玉県自然学習センター)/越谷の県民健康福祉村で冬の自然を感じてみよう!(こしがやネイチャーゲーム)

_ マイ・はし(箸)を作ろう(彩の国ふれあいの森)

埼玉県産材のヒノキを使用し、手作りのマイ箸を作ります。今回は、あらかじめ準備してある8mm角の角材をかんなを使用して削り、紙ヤスリで仕上げていきます。

そして、最後に植物性塗料でコーティングを施して仕上げます。自分の手に合うように箸の長さを調整し、ジャストフィットな手作りマイ箸を製作することが出来ます。

素朴でありながら、どこか味がある、そんな手作りのマイ箸で、ひと味違った食事を楽しんで見ませんか。

_ 日時 2017年1月15日(日) 10:00~12:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 1人につき500円

_ 定員 10人申込順

_ 申込 平成29年1月8日(日曜日)までに電話で彩の国ふれあいの森管理事務所(電話0494-56-0026)へお申込みください

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

彩の国ふれあいの森

_ いきもの講座「昆虫の冬越し」(埼玉県自然学習センター)

冬にはなかなかお目にかからなくなる昆虫たち。いったいどこで、どんな姿で冬を越しているのでしょうか? 越冬方法でその昆虫の生存戦略が見えてきます。

室内での30分のレクチャーです。自然や生きものについて、わかりやすく解説します。

その後の「定例自然かんさつ会」では引き続き、いきもの講座に関連したテーマで、60分の野外観察を実施します。

_ 日時 2017年1月15日(日)13:30~14:00

_ 対象 小学高学年以上

_ 参加 無料

_ 定員 なし

_ 申込 当日受付

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県庁→イベントカレンダー

_ 越谷の県民健康福祉村で冬の自然を感じてみよう!(こしがやネイチャーゲーム)

自然いっぱいの県民健康福祉村で、ネイチャーゲームを通して木や植物などの自然物に直接触れながら、観察力や発想力、集中力を高める活動を行い、楽しみながら自然とふれあいます。

小学生以下とその保護者が対象です。誰にでもできる活動ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

_ 日時 2017年1月15日(日)  10:00~12:00

_ 対象 園児(4歳以上)、小学生とご家族の方

_ 会場 埼玉県 県民健康福祉村 埼玉県越谷市大字北後谷82

_ 参加 無料(ネイチャーゲーム行事保険適用事業です)

_ 定員 30名

_ 持ち物 しきもの、飲みもの、帽子、軽食(おにぎりなど)

   ※動きやすく、汚れてもいい服装でおこしください。

   ・ネイチャーゲーム体験カード(持ってる方のみ)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

日本シェアリングネイチャー協会

2017-01-21 山の伝統「炭焼き」(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所 )/大人の自然観察会~冬の雑木林の生きものたち~(さいたま緑の森の博物館)

_ 山の伝統「炭焼き」(認定NPO法人ときがわ山里文化研究所 )

当NPOのメイン事業である「竹炭、竹酢液づくり」は、竹林を間伐整備し、間伐した竹材を活用して、地域伝統の土窯で「炭焼き」を行い、環境リサイクル活動として展開しています。

この地域の伝統の炭焼きを継承し、より上質の炭を作ることを目指しています。作った竹炭は 町内たまがわの農産物販売所で製品を販売しています。

炭焼きの関心のある方、初心者も歓迎します。参加者には竹炭、竹酢液を配布します。    

_ 日時 2017年1月21日(土) 9:30~15:00

_ 参加 一般、500円(1回) 会員、無料

_ 定員 なし

_ その他 作業着、弁当、飲物等持参

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

認定NPO法人ときがわ山里文化研究所

_ 大人の自然観察会~冬の雑木林の生きものたち~(さいたま緑の森の博物館)

湿地や雑木林など、里山の豊かな自然環境が残されている緑の森博物館(通称みどり森)で行う、大人向けの自然観察会です。

生きものに詳しいインタープリター(自然解説員)と歩きながら、生きもの同士のつながりなど、自然界の営みを再発見してみませんか。

1月は木の芽や越冬する虫など、みどり森の冬を生き抜く生きものたちの知恵や工夫を観察します。

初心者向けです。要申込みです。申込み順。

_ 日時 2017年1月21日(土)9:30~12:00

_ 対象 中学生以上

_ 参加 100円(保険代)

_ 定員 20名申込順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森の博物館

2017-01-22 みどりの村冬の山歩き「野鳥観察ですツアー」(埼玉県みどりの村)

_ みどりの村冬の山歩き「野鳥観察ですツアー」(埼玉県みどりの村)

冬の時期暖かい部屋から屋外への外出は控えがちになりますが、冬の時期ならではの楽しみに野鳥観察があります。

この時期は、木々の葉も落ち空気も澄んできますので、野鳥観察には最適の季節となります。

みどりの村にも季節の鳥や渡り鳥など数多くの野鳥がやってきます。

地元の愛鳥会の案内のもと冬の秩父の鳥を探してみませんか

_ 日時 2017年1月22日(日)10:00~13:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 無料

_ 定員 30名、定員を超えた場合は抽選させていただきます。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県みどりの村

2017-01-23 平成28年度 第1回地中熱利用普及促進セミナー「ゼロエネルギー住宅推進に於ける地中熱利用の可能性について」(NPO法人環境住宅)

_ 平成28年度 第1回地中熱利用普及促進セミナー「ゼロエネルギー住宅推進に於ける地中熱利用の可能性について」(NPO法人環境住宅)

日時 2017年1月23日(月)14:00~16:00(受付13:30~)

_ 会場 浦和コミュニティセンター10階 13会議室

_ 参加 無料

_ 内容

・主催挨拶 NPO環境住宅 理事長 渡邊弘美氏

・挨  拶 経済産業省関東経済産業局 省エネルギー対策課長 酒匂正広氏

・講  演 「省エネルギー政策の動向と建築物に於ける地中熱利用の可能性」

     講師 NPO法人地中熱利用促進協会理事長 笹田政克氏

・講  演 「埼玉県に於ける再生可能エネルギーの取り組み」

     講師 埼玉県

・講  演 「さいたま市に於ける取り組み」

     講師 さいたま市

_ 詳しくは、以下へお問い合わせください。

電話:048-612-9533(特定非営利活動法人環境住宅)


2017-01-28 里山体験教室「伐採をしよう!」(さいたま緑の森の博物館)/大人のための自然観察会「狭山湖周辺の野鳥と植物」(いきものふれあいの里センター)

_ 里山体験教室「伐採をしよう!」(さいたま緑の森の博物館)

昔から行われてきた、里山の雑木林管理作業を体験する教室です。ひと昔前まで、人々は里山の自然をどのように利用してきたのでしょうか?

1月は、雑木林の木を伐る【伐採体験】をします。

実際にノコギリを使い、木を伐る体験を通して里山の雑木林のサイクルやかつての人々の暮らしを知り、人が関わることで保たれてきた里山の自然を体感してみましょう。

要申込み。申込み順。

_ 日時 2017年1月28日(土)10:30から12:30

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者と参加)

_ 参加 100円(保険代)

_ 定員 定員20名で申込み順

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑の森の博物館

_ 大人のための自然観察会「狭山湖周辺の野鳥と植物」(いきものふれあいの里センター)

冬は1年中いる野鳥に加え冬越しに来る野鳥も加わります。雑木林は葉を落とし、野鳥観察には最適の時期です。

狭山湖は冬越しにやってくる水鳥の楽園です。

動きが少ないので望遠鏡でじっくり観察できます。植物たちも冬を生きています。

冬芽や木肌で樹木の名前がわかると楽しみも増えるのではないでしょうか。冬越しをしている虫たちにも出会えるかもしれません。

_ 日時 2017年1月28日(土) 9:30~14:30

_ 対象 高校生以上

_ 参加 300円(1人につき)

_ 定員 20名で申込

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

いきものふれあいの里センター

2017-01-29 天然の氷壁を見に行こう(彩の国ふれあいの森)/あらかわ探検隊(埼玉県自然学習センター)

_ 天然の氷壁を見に行こう(彩の国ふれあいの森)

彩の国ふれあいの森周辺では、春の新緑、秋の紅葉など四季の彩りを感じられる自然景観が楽しめますが、冬にも、ここでしか見られない景色があります。

それが「天然の氷壁」です。彩の国ふれあいの森が位置する秩父市中津川地域は、寒暖の差がとても大きく、冬はとても寒く、周囲の山々は岩肌が露出する岩石山が多いです。

そのため、切り立った岩山の壁面を流れる水が凍り、辺り一面が氷壁となります。

自然が造り出す天然の氷壁は一見の価値ありです。今回は、中津川集落にある「出合の氷壁」や、「氷筍(ひょうじゅん)」、凍った滝などを散策しながら見学します。

なお、当日は昼食付きとなり、昼食は冷えた身体を暖めてくれる「ずりあげうどん」です。

_ 日時 2017年1月29日(日)10:00~14:00

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 1人につき500円(昼食付き)

_ 定員 10名で申込順

_ 問合せ 彩の国ふれあいの森管理事務所 (電話0494-56-0026)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

_ あらかわ探検隊(埼玉県自然学習センター)

北本自然観察公園から飛び出そう!公園に隣接する荒川は日本の河川でもっとも広い川幅を有し、自然の豊かな環境を形成しています。

そして埼玉県のしぜんをネットワークするうえでとても重要な役割を担っています。そんな荒川の河川敷をのんびり歩きながら生きもの調査をします。

わき水、林、田んぼ。 園内とは違う環境でどんな生きものに出会えるでしょうか?!

_ 日時 2017年1月29日(日)9:30~12:00

_ 対象 小学校3年生~大人(小学生は保護者同伴)で、約3kmの平地を歩く体力のある方。

_ 参加 無料

_ 定員 20名

_ 申込 電話または直接来館で

_ 問合せ 埼玉県自然学習センター(電話048-593-2891)

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

埼玉県→イベントカレンダー

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉