今年も、荒川流域のさまざまな場所で、河川清掃活動が開催されます。
荒川のごみがいつの日かなくなり豊かな自然が維持されるよう、皆さまのご参加をお待ちしています。
_ 日時 2017年11月23日(木・祝) 8:00~12:00 雨天中止
②大芦橋下流コスモスアリーナ (JR高崎線「吹上駅」より徒歩約30分)
③御成橋下流コウノトリ郷公園 (JR高崎線「鴻巣駅」より徒歩約30分)
_ 申込 事前申込不要
環境科学国際センターでは、このたび、身近な問題をグローバルな視点で考える「彩の国環境大学」公開講座を開催いたします。
今回のテーマは、「パリ協定から始まる”脱”炭素化時代-地域の役割は?-」です。
「猛暑」や「集中豪雨」、「土砂災害」など、身近な事象にも地球温暖化の影響を感じさせられるようなことが起きています。
地球温暖化に今「ストップ」をかけることが、持続可能な社会(地球)を未来に引き継ぐために必要と言われていますが、
「脱炭素化をめざして、世界の動きはどうなっているのか?」、「私たち一人ひとりはそれぞれの地域でどのような取り組みができるのか?」、
今最も身近で、かつグローバルな環境問題である「地球温暖化」について、ご一緒に学んでみませんか。
ぜひ、ご参加ください。
_ 日時 2017年11月23日(木・祝) 13:00~15:00
_ 会場 環境科学国際センター研修室
_ 対象 どなたでも
_ 定員 150人(申込順)
_ 参加 無料
_ 申込み 締切11月22日(水)