彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2015-08-05 環境シンポジウム(中央環境審議会総合政策部会)/夏休み特別企画「サイエンスショー化学反応!」(環境科学国際センター)/夏休み特別企画「研究所公開」(環境科学国際センター)/夏休み特別企画上映会「あつまれ!たたかう甲虫たち 激闘 カブト×クワガタ」(環境科学国際センター)/夏休み特別企画「オカリナコンサート」(環境科学国際センター)

_ 環境シンポジウム(中央環境審議会総合政策部会)

中央環境審議会総合政策部会では、平成24年4月27日に閣議決定され

た第4次環境基本計画の進捗状況の点検を行うに当たり審議の参考とす

るため、国民各界各層の意見を聴取する環境シンポジウムを開催します。

関東ブロックでは、さいたま市において開催します。多くの方々のご参

加をお待ちしております(参加無料)。

_ ■1■ 趣旨

第四次環境基本計画の進捗状況の点検の一環として、当該地域において

環境保全の取組に携わっている方から取組を報告いただくとともに、パ

ネルディスカッションを行うことにより、今後の環境基本計画の推進に

資するため、本シンポジウムを開催するものです。

_ ■2■ 開催日程等

○日時:平成27年8月5日(水)13:30~16:00

○場所:ホテルラフレさいたま3階櫻ホール

   (埼玉県さいたま市中央区新都心3-2)

_ ○最寄駅:

「さいたま新都心」徒歩約7分。(湘南新宿ラインは停車しません)

「北与野」徒歩約10分。(各駅停車利用)

_ ■3■ テーマ

都市で取り組むスマートエネルギー

~低炭素な地域社会の実現のためにエネルギーの賢い作り方・使い方を考える~

_ ■4■ 内容

(1)基調講演

 中央環境審議会総合政策部会委員:崎田裕子(ジャーナリスト・環境カウンセラー)

(2)地域からの取組状況報告

 埼玉県環境部エコタウン課

 さいたま市環境局環境共生部環境未来都市推進課

 認定特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉

 本田技研工業(株)

(3)基調講演者、取組状況報告者によるパネルディスカッション

(フロアとの意見交換を含む)

_ ■5■ 連絡先・申込先

(連絡先)

関東地方環境事務所環境対策課

 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2

 明治安田生命さいたま新都心ビル18F

 電話:048-600-0815

 FAX:048-600-0521

_ (申込先)

関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)(事務局)

_ ・下記申込フォームよりお申し込みください。

http://www.geoc.jp/mail_form/61/

_ 夏休み特別企画「サイエンスショー化学反応!」(環境科学国際センター)

液体の化学反応を使った、不思議で楽しいサイエンスショーです

環境科学国際センターの夏休み特別企画でしか見られないサイエンスショーですので、お見逃しなく!

_ 日時 2015年8月5日(水)1回目9:45~10:15、2回目12:00~12:30

_ 定員 各回40名

_ 対象 どなたでも

_ 参加 ショーの観覧は無料です。ただし、会場が展示館内のため、展示館入場料が必要です。

_ 申込 当日来館して申込み(整理券配布)※当日午前8時50分~展示館前でお一人様につき1枚整理券配布

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター

_ 夏休み特別企画「研究所公開」(環境科学国際センター)

普段は非公開の研究所を、特別にご案内します。(研究室や実験室が見られます!)

日頃の研究内容を、研究員が実演やパネルなどを用いてご紹介します。

_ 日時 2015年8月5日(水)1回目10:30~11:30、2回目13:00~14:00、3階目15:00~16:00

_ 定員 各回30名

_ 対象 どなたでも

_ 参加 無料

_ 申込 当日来館して申込み(整理券配布)※当日午前8時50分~展示館前でお一人様につき1枚整理券配布

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター

_ 夏休み特別企画上映会「あつまれ!たたかう甲虫たち 激闘 カブト×クワガタ」(環境科学国際センター)

日本編、中南米編、東南アジア編に分けて、甲虫たちの激しいバトルを収録

世界中のいろいろなカブトムシとクワガタが登場します

カブトムシのパワフルな角と、クワガタの鋭いアゴがぶつかり合うバトルの連続です

_ 日時 8月5日(水)1回目:9:00~、2回目:12:00~、3回目:14:15~(各41分)

_ 定員 各回70名

_ 対象 どなたでも

_ 参加 無料

_ 申込 当日来館して申込み(会場先着順)※会場は研修室1です。直接会場にお越しください。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター

_ 夏休み特別企画「オカリナコンサート」(環境科学国際センター)

二人組ユニット「たまごさんど」さんによるコンサートです

オカリナをはじめ、ギターや三線などを使って、みなさんも知っている曲を奏でてくれます

生態園の自然にオカリナの透き通った音色がマッチして、とっても心が癒されますよ!

_ 日時 8月5日(水)1回目10:30~11:00、2回目13:00~13:30

_ 定員 ありません

_ 対象 どなたでも

_ 参加 無料

_ 申込 直接会場にお越しください。※会場は生態園内エコロッジです。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉