彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2015-11-15 子ども環境フォーラム2015に集まろう!(川口市地球高温化防止活動推進センター)/越谷の県民健康福祉村で晩秋の自然を感じてみよう!(こしがやネイチャーゲームの会)

_ 子ども環境フォーラム2015に集まろう!(川口市地球高温化防止活動推進センター)

環境にやさしい取り組みや、体験したことなどを発表し、楽しいものづくりや、自然観察などのワークショップをします。

たくさんの人たちと出会って、いろいろなことを感じ、考え、体験して、自分のできることを見つけて下さい。

ワークショップ体験 参加者募集

_ 日時 2015年 11月 15日 (日曜日) 9:30~16:00 雨天決行

_ 場所 川口市芝富士小学校

  *駐車場(旧芝園中学校)は、会場から徒歩約10分のところにがあります。

_ 参加 無料 約100名

_ 問合せ・申込先

        市民団体共同事務所内 認定NPO法人 川口市民環境会議

        TEL:080-5699-1154 FAX:048-222-9051

        MAIL:info@ecolife-kawaguchi.org

_ 詳しくは以下をご確認の上、ご参加ください 。

川口市地球高温化防止活動推進センター→イベントカレンダー

_ 越谷の県民健康福祉村で晩秋の自然を感じてみよう!(こしがやネイチャーゲームの会)

越谷の県民健康福祉村で晩秋の自然を感じてみよう!

自然いっぱいの県民健康福祉村で、ネイチャーゲームを通して木や植物などの自然物に直接触れながら、

観察力や発想力、集中力を高める活動を行い、楽しみながら自然とふれあいます。

小学生以下とその保護者が対象です。誰にでもできる活動ですので、どうぞお気軽にご参加ください。 

_ 日時 2015年11月15日(日) 9:45-12:00

_ 会場 埼玉県 県民健康福祉村 (埼玉県越谷市大字北後谷82)

_ 集合 自由広場(9:30受付開始)ベンチあたり

対象 園児(4歳以上)、小学生とご家族の方

_ 定員 30名

_ 参加 無料(ネイチャーゲーム行事保険適用事業です)

_ 持ち物 しきもの、飲みもの、帽子、軽食(おにぎりなど)

   ※動きやすく、汚れてもいい服装でおこしください。

   ・ネイチャーゲーム体験カード(持ってる方のみ)

_ 詳しくは以下をご確認の上、ご参加ください 。

こしがやネイチャーゲームの会

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉