彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2016-01-16 自然に親しむ会 野鳥など冬の黒浜沼周辺を観察しながら歩こう!!(さいたま緑のトラスト協会)/子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「エコチル調査5周年記念シンポジウム」の開催について(お知らせ)(国立環境研究所)

_ 自然に親しむ会 野鳥など冬の黒浜沼周辺を観察しながら歩こう!!(さいたま緑のトラスト協会)

緑のトラスト保全第11号地(黒浜沼周辺)を散策しながら観察し、併せて生息する多くの野鳥と冬越しの植物を観察します。

どなたでも参加出来ますので、トラスト保全地を体験してみたい方も、野鳥に興味のある方もこの機会にぜひお越しください。

_ 日時 2016年1月16日(土)9:30~12:00(雨天中止)

_ 集合 蓮田市環境学習館

_ 対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

_ 参加 一般300円(保険代、資料代など)、トラスト協会会員無料

_ 持ち物 観察用具(双眼鏡や図鑑など)、飲み物など

_ 定員 30名 申込順

_ 交通  JR宇都宮線「蓮田駅」東口 朝日バス②乗り場「国立東埼玉病院・江ヶ崎馬場(みずほ団地)行き」乗り「新井団地」下車

   徒歩5分程度

  〈蓮田駅発時刻:8:50または 9:06〉

  ※公共バス等の費用は参加者各自の負担となります。ご了承ください。

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま緑のトラスト協会→イベントカレンダー

_ 子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)「エコチル調査5周年記念シンポジウム」の開催について(お知らせ)(国立環境研究所)

環境省及び国立環境研究所は、子どもの発育に影響を与える化学物質等の環境要因を明らかにし、

次世代の子どもたちが健やかに育つことのできる環境の実現を図ることを目的として、平成22年度から「子どもの健康と環境に関する全国調査(エコチル調査)」を行っており、エコチル調査は今年度で5周年を迎えることができました。

そこで、調査開始から5年間で得られた成果について多くの国民の皆様に紹介することを目的に、エコチル調査5周年記念シンポジウムを平成28年1月16日(土)に日本科学未来館(東京都江東区)で開催します。

シンポジウムへの一般参加の受付は、本日から平成28年1月7日(木)までとなります。参加御希望の方は、添付の申込用紙に必要事項を御記入の上事務局までお申し込み下さい。

_ 日時 2016年1月16日(土曜日)14:00~16:10(予定)(開場13:30)

_ 場所 日本科学未来館 7F 未来館ホール (東京都江東区青海2-3-6)

_ 主催 環境省/国立研究開発法人国立環境研究所

_ 後援 国立研究開発法人国立成育医療研究センター

_ 内容(予定)

_ 1. 基調講演

_   エコチル調査研究者による5年間の振り返り並びに集計結果の紹介エコチル~調査コアセンター長 川本 俊弘

_ 2.特別講演

_   子どもの健康と化学物質~淑徳大学教授 北野 大

_  3.パネルディスカッション

_   テーマ:これからのエコチル調査-10万組の親子と一緒に

_   コーディネーター

_    日本科学未来館 サイエンスコミュニケーター

_    エコチル調査甲信ユニットセンター長 山縣 然太朗

_   パネリスト

_    淑徳大学教授 北野 大

_    エコチル調査コアセンター長 川本 俊弘

_    エコチル調査メディカルサポートセンター特任部長 大矢 幸弘 他

_ 定員 300名

_ 申込み方法

本シンポジウムの参加は事前登録が必要です。(参加費無料)

参加を御希望の方は、別紙の参加申込書に氏名・所属等を御記入の上、平成28年1月7日(木)17時(必着)で Eメール、FAXのいずれかにてお送りください。

申込みは、参加希望者1人につき1通とさせていただきます。.

申込者多数の場合は抽選とさせていただきますので御了承願います。

参加可能となった方には申込み期間終了後、平成28年1月13日(水)までに参加券を指定いただいた送付先にお送りしますので、当日は必ず御持参いただきますよう、お願いいたします。

なお、参加決定のお知らせは参加券の発送をもって代えさせていただきます。


彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉