彩の国環境ネットワークプラザ(埼玉県内の自然系・環境系イベント情報)

◆埼玉県内の自然系・環境系イベント情報

埼玉県内の自然系・環境系のイベント行事をご紹介します。(一部、県外情報が含まれることもあります)

★ご利用の際は、左のカレンダーから検索をすると便利です。(緑色の日に行事があります)

・掲載希望の情報がありましたら利用規約をご一読の上、ご連絡ください


2015-07-18 夏休み特別企画「川の生き物で環境調査をしよう」(環境科学国際センター)/夏の大公開「あなたのエコの芽見つけよう、育てよう」(国立環境研究所)/さいたま打ち水大作戦2015(さいたま市環境会議)

_ 夏休み特別企画「川の生き物で環境調査をしよう」(環境科学国際センター)

川にすむ生き物の種類で、川の汚れを調べます。 川の上流や下流などで捕まえてきた小さな生き物たちを観察して調べてみると、その川の環境が分かります。

_ 日時 2015年7月18日(土)1回目:10:00~12:00、2回目:13:30~15:30

_ 定員 各回8名(体験者数)

_ 対象 小学4~6年生(保護者同伴)

_ 参加 体験者350円(保険代含む)、同伴者50円(保険代)

_ 申込 7月1日(水)午前8時30分~

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

環境科学国際センター

_ 夏の大公開「あなたのエコの芽見つけよう、育てよう」(国立環境研究所)

地球温暖化やエネルギーなどについて解説するパネルディスカッションや、身近な生き物に直接触れたり観察したりできる展示・体験イベント、普段は見ることのできない研究施設や実験設備の公開など、話題の環境問題・研究について、楽しみながら知ることのできるイベントを多数実施します。さらに、第4回環境研 絵画コンテストの展示、表彰式を併せて開催します。

_ 日時 2015年7月18日(土)

_ 会場 国立環境研究所 (茨城県つくば市小野川16-2)

_ 入場 無料

_ 主な講演会

・パネルディスカッション:徹底討論、地球温暖化の緩和策「温室効果ガスをどこまで減らすべきか」

時間 10:30~12:00

場所 地球温暖化研究棟

モデレータ 江守正多氏

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

国立研究開発法人国立環境研究所

さいたま打ち水大作戦2015(さいたま市環境会議)   ユカタで来た方にもれなくプレゼント!アルディもくるよ!

_ 日時 2015年7月18日(土)【雨天延期 7月26日(日)】

_ 場所 平成ひろば(氷川参道)

_ 主催 さいたま市環境会議、さいたま市

_ プログラム

15:00~打ち水タイム

15:30~すずかぜコンサート

_ その他

12:30~15:30 クールスポット探検隊

      水鉄砲など工作・その他

      涼エコライフ体験展示など

_ 詳しくは、以下をご確認の上、ご参加ください。

さいたま市環境会議facebookページ

彩の国環境ネットワークプラザ

サイト内検索

環境ネットワーク埼玉