今、全国各地で地下下水からエネルギーを取り出す試みがされているが東京都の森ケ崎では20年も前から下水処理中に出るメタンガスで発電をしている。 また処理後の水は東京湾に放流する際落差を利用して水力発電がされている。
また東京ガスは電力系以外の新電力会社でPPSのシェアーの50%と云われる。
袖ヶ浦ではLNGのガス供給基地の役割を知ることができる。
_ 日時 7月24日(金)
_ 集合 7時15分 狭山市駅西口 旧西友前
_ 出発 7時30分
_ 会費 4,500円
_ 共催 西埼玉温暖化対策ネットワーク